きんちゃん
ようちゃん日記
2016年5月
クラス遊び(ひまわり組)♪
| 園生活

今日は、新聞紙で遊びました♪
「新聞でどんなことが出来るかな?」と問いかけてみると
「ほうき作ったことある!」
「パパが兜作ってくれたよ!」
「ドレスとかお洋服も作れそう!」
「みんなで船、作ったら楽しそう!」
「剣作りたい!」
と、たくさん子どもたちから意見がでました(*^_^*)
そこで今日は、新聞紙に乗ってお船ごっこをしました!
始めは、新聞紙を何枚も渡して何人乗れるかチャレンジしてみました!


すると子どもたちから、「こっちまだ空いてるよー!!」「誰かこっちおいでー!!」と
子どもたち同士で呼びかけていました(^-^)
次に新聞紙を2枚にしました。すると「これ繋げたら皆乗れそう」とある女の子が言いました。
皆で乗ってみることにしたのですが、、、、、なかなか乗れず、、、

どのようにすれば全員が乗れるのか、子どもたちだけで考えていました!
「3列に並んだら乗れるんちゃう?」
「つめたらいけそう!」
「ここ空いてるからAちゃんおいで♪」
「破れたからセロハンテープで貼ろう!」
と、たくさんの言葉を聞くことが出来ました♪
この写真は、新聞紙が破れてしまい、セロハンテープで貼っているところです!!


全員乗るのに10分くらい時間がかかりましたが、、、やっとの思いで全員乗ることが出来ました(*^_^*)

すごい!!!!!パチパチ!!!
その後は、新聞紙で思い存分遊んでもらいました♪



また、遊びの続きをしたいです(^O^)