きんちゃん
ようちゃん日記
2017年6月
つぼみ組(金曜日クラス)
| つぼみ日記

今日は雨が降ったので、お部屋の中で遊びました。職員室に探検にも行ったよ。
絵カードピッタリあわせたよ♪
お友達と一緒にできたね。
お誕生日会をしました。みんなでおめでとう!
今日は職員室でおやつ♪わ~い!りんごだよ~いいにおいがするね。
皮むきむきするよ。半分こ。また半分こ…みんなでいただきまーす!
かたつむりもつくったよ♪おさんぽに行こう!
ざりがにさんと金魚さんにこんにちは。
楽しかったね。また来週も来てね~♪
【大学関係放送予定】
■7月1日(土)18:55~21:48 TBS「新どうぶつ奇想天外!」
近畿大学水産研究所
奄美大島の紹介の一つとして「奄美大島は、クロマグロの養殖が日本一」ということで、本学のクロマグロが紹介されます。
■7月2日(日)9:55~10:25 日本テレビ系列「所さんの目がテン!」
近畿大学生物理工学部人間環境デザイン工学科 准教授 谷本道哉(筋生理学、トレーニング科学)
「下半身トレーニング」の科学をテーマに、谷本先生が正しいスクワットの方法と、楽しく無理なく下半身の筋肉を鍛える方法を紹介します。
■7月3日(月)19:25~19:55(後編) NHK Eテレ「テストの花道 ニューベンゼミ」
近畿大学の特色ある授業や取り組みを紹介して頂きます。
つぼみ組(木曜日クラス)
| つぼみ日記

お部屋の中で遊ぶことも上手になってきました。
パズル一緒にしょう。これはどこかな~?
赤ちゃんにごはんを食べさせてあげるよ。みんなやさしいね~。
おやつはりんごでした。皮をむいて半分こ。また半分こ…
お誕生日会をしました。みんなでおめでとう!
はらぺこあおむしの本をみたよ♪楽しかったね。また来週も来てね~。
【大学関係放送予定】
■近畿大学医学部耳鼻咽頭科学教室 医学部講師 齋藤和也
医学部の齋藤和也先生が突発性難聴についてコメントをされます。
6月29日(木)
・13:55~17:50 毎日放送「ちちんぷいぷい」
・16:58~19:00 朝日放送「キャスト」
■6月30日(金)19:00~19:56 読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」
近畿大学附属農場 助教 志水恒介(果樹園芸 熱帯果樹) 近畿大学附属農場 助教 伊藤仁久(薬用資源学)
「切り花を長持ちさせる方法」について附属農場の志水先生と伊藤先生がコメントをします。
■もう戻れない快適さ、iPadのある学校2017…近大附属高・乾武司氏
iTeachers TVは6月28日、近畿大学附属高等学校の乾武司氏による動画「iPadのある学校 2017」を、YouTube公式チャンネルで公開しました。
早期から1人1台のiPad環境の整備に取組み、実現に至った近畿大学附属高等学校・中学校の学びと実践例が紹介されました。
記事はコチラ
つぼみ組(水曜日クラス)
| つぼみ日記

お部屋で遊んでいると、お客さんがたくさんきました。みんなでおはようございます。ってあいさつしたね。
お兄さんお姉さんの音楽会の練習を見に行きました。みんな上手だね~♪
おやつはりんごでした。皮をむいて、半分こ。また半分こ…半分こしたら小さくなっていくね。
でもあわせたらりんご1こだね。
楽しかったね。また来週も来てね~♪
中国・小星星幼稚園の皆さんが見学にこられました
| 園生活

昨日に引き続き、小星星幼稚園の皆さんが幼稚園の見学にこられました。
小学校の見学をしたあと、音楽会のリハーサルを見学していかれました。
中国にはない鍵盤ハーモニカに興味津々でしたよ。
産経新聞さんも取材にこられました。
昨日一緒に過ごしたお友達にお手紙を書いてくれた園児さんもいました。
中国のお友達は「毎日ここの幼稚園に通いたい!」といっていましたよ。
また会えるといいですね!
再見!!
【大学関係放送予定】
■7月1日(土) 午前10時30分~11時(再放送) NHK Eテレ ニューベン流キャンパスツアー(前編)
キャンパスツアー in 法政大学&近畿大学!
番組詳細はコチラ
つぼみ組(火曜日クラス)
| つぼみ日記

お友達と一緒に遊ぶことも増えてきました。
お外から救急車の音が聞こえてきたよ。車の絵カードで遊ぼう!
お友達のお家でお世話していたあおむしがちょうちょになったんだって!はらぺこあおむしの本をみたよ。
お誕生日会をしました。みんなでおめでとう!
りんごもたべたよ。皮むきむき~。おもしろいね。
今日はお客さんも来てました。みんなでさようなら~ってしたね。
楽しかったね。また来週も来てね。