きんちゃん
ようちゃん日記
2011年6月
大阪幼年美術展大阪市長賞受賞
| 園生活

大阪幼年美術展に出品したお友だちの中から18点が入賞しました。おめでとう!そして幼稚園には団体賞として大阪市長賞が授与されました。みんなががんばったご褒美です。11日土曜日にその表彰式がありました。
給食あとのひととき
| 園生活

月曜日は給食です。しっかり食べました。食べたあとは、当番活動でウサギのお世話をする子、サマーコンサートのパート練習をする子、園庭でボールや鉄棒で遊ぶ子、砂遊びや虫探しをする子、それぞれに元気いっぱい活動しています。
保育参観(年長)
| 園生活

朝からのどしゃぶりの雨の中、来園ありがとうございました。今日は、土曜日と言うこともあってお父さんもたくさん来ていただきました。年長さんは、クイズ大会から始まりました。何問正解したかな?そのあと、きびきび活動、体育サーキットを見ていただき、体育室でお家の人とミニ運動会をしました。一汗かいたあとは、今度は頭を使うチューター大会です。お家の人にもしていただきました。真剣勝負です。むずかしいー!
保育参観(年中)
| 園生活

朝からどしゃぶりの雨の中、来園ありがとうございました。今日は土曜日と言うことでお父さんもたくさん来ていただきました。年中さんは、きびきび活動を見ていただいたあと、体育サーキットをしました。跳び箱もがんばりました。そのあと、発射台飛行機を作って遊びました。ぜひ、お家でも作ってとばしてみてください。体育室ではダンスやボールはさみリレーをして楽しみました。お父さん、お母さんご苦労様でした。
保育参観(年少)
| 園生活

朝からどしゃぶりの雨の中、来園ありがとうございました。今日は土曜日なのでお父さんもたくさん来ていただきました。
年少さんは、体育サーキットを見ていただいたあと、お父さんやお母さんといっしょにフォークダンスを踊りました。きびきび活動も頑張りました。1ヶ月前の参観の時と比べてどうでしたか?そのあと、魚釣りのたこを作ったり、新聞紙の輪投げをしたりして楽しみました。1日しっかり活動ができました。