きんちゃん
ようちゃん日記
2017年3月
つぼみ組
| つぼみ日記


お雛さまの説明、ちょっと難しかったね。

お道具、昔の物は珍しくってお家にあるのとは違うね。

すみれ組のお友だちが上手に歌をうたってくれました。その後、みんなで合唱しました。

つぼみ組の作ったお雛さま。すみれ組さんに見てもらいました。褒められちゃった!嬉しかったです。

自分たちでもコロンコロン転がして・・・面白かったね(o^―^o)
24日、お家の人がお話を聞いている時にどうしてたかというと。。。

幼稚園のお友だちとこんな風に遊んでいました。

折り紙を坪田先生、れんげ組のお友だちに教えてもらってました。

初めての先生、あゆみ先生と電車で遊んでました。

「かえっこね」ってこんな事も出来ました。

お家の人のところに行きますよの声で、ちゃーんと座って出発を待つことも出来ました。
ね、とっても、賢くしてたでしょ。ちょっとびっくりしましたか?だって、もうすぐすみれさん、れんげさんになるんだもん!もう、つぼみ組じゃないよ(o^―^o)