きんちゃん
ようちゃん日記
2016年5月
壁面作り(ひまわり組)
| 園生活

今日は、壁面作りをしました!
テーマは「赤頭巾」です♪
5月の漢字絵本が「赤頭巾」なので、そこからとりました(*^^*)
まずは、赤頭巾の顔をチョキチョキ。


丸を書かずに切ったので、少し難しかったかな??
顔を切っている時、いつも賑やかなひまわり組が
今日はとてもシーンとしていました!
それだけ子どもたちは真剣に取り組んでいました♪
次は、切った顔をのりで貼りました。



好きな色の画用紙を自分たちで選んでもらったのですが、お友だちに譲ってあげたり、
我慢して違う色を選んだり、ジャンケンしたりして選んでいる姿をみることができました♪
その後は、手に絵の具をつけ、画用紙にペタペタペタペタ。


「キャー!!」「わぁーすごいー!!」と叫びながら
楽しく取り組んでいました♪
みんなの手が、、、すごいことに!!(笑)


明日は、この画用紙を草の形に切ってもらいます!
そして、狼も色を塗ってもらいます!
完成が楽しみです(*^_^*)
【大学関係放送予定】
放送予定が一目で分かるカレンダーはコチラ
■5月17日(火)18:15~19:00 毎日放送「VOICE」
9月14日(月)に開設した「保護者用ポータルサイト」が紹介されます。
【webニュースから】
「Peach、「ウナギ味のナマズ」の機内食を販売 近畿大学とのコラボ」
Peach(Peach Aviation)は6月1日より、機内食の新メニュー「近大発うなぎ味のナマズごはん」の販売を始めることが、5月13日付けでみんなの空港新聞に掲載されました。
記事はコチラ