2016年5月

楽しいな!

| 園生活


ゆり組の食後は、芝生で遊ぶのが楽しい様子。


金曜日は、みんなで「じゃんけんポン!」
とじゃんけんゲームが始まりました。




どんどんお友だちが参加して盛り上がりました。


また、お花がたくさん咲いているのでお花摘みを楽しむ子もいます。




月曜日は、砂遊びをしました。
「流しそうめんしてるねんで」
とみんなで協力する姿が見られます。



すごく楽しかったようで、
「先生!水を使ってもっとしたいよ」
とリクエストが入りました。

明日、みんなで水も使って砂遊びをしたいと思います。楽しみにしていてね(^_-)-☆



【大学関係放送予定】
放送予定が一目で分かるカレンダーはコチラ

■5月24日(火)23:00~23:59   日本テレビ系列「NEWS ZERO」
 近畿大学東洋医学研究所 所長・教授 武田卓(漢方医学、産婦人科学)

 女性のPMS症状について、東洋医学研究所の武田所長が解説します。

■5月25日(水)21:00~21:54   フジテレビ系列「ホンマでっか!?TV」
 近畿大学生物理工学部人間工学科 准教授 谷本道哉(運動生理学、スポーツバイオメカニクス)

 生物理工学部の谷本先生がスタジオにゲスト出演し、「24時間を有効に使う」をテーマに、生体の日内リズムに合わせた運動について解説します。



【Kindai Picks から】

セブ英語学校体験入学記 還暦おやじの英語は改善するか?

元朝日新聞記者で近畿大学国際学部の柴田直治教授が、英語留学の地として人気のあるセブの英語学校に体験入学してみた。

記事はコチラ

  1. 前へ
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17