きんちゃん
ようちゃん日記
2015年10月
干し柿作り《年少》
| 園生活

最後の運動会練習の後、年少さんみんなで集まって干し柿作りをしました。
「柿=甘い」
と思っていた子どもたち。
甘くない柿の皮をむき、干すことで甘みが増すと知り、驚いていました。


「早く食べたいなあ」
と楽しみにしていました。


もうすぐ運動会♪
| 園生活

今日もいお天気の中、運動会に向けての練習を頑張りました。

風も子どもたちの味方です♪

練習後のお弁当は格別です♪ゆり組みんなでウットデッキでピクニック!!



明日も練習頑張ろうね♪♪
つぼみ組
| つぼみ日記

今週からお母さんのお弁当が始まりました。朝から子どもたちは「お弁当、持って来たよ~!」と、大喜びでした。

天井から下がっているペーパーをひっぱて、ひっぱて、、、だれがたくさんペーパーを集められるかな。

沢山のペーパーを海にみたてて泳いだり、雪を降らそうと投げたり、ペーパーの中に隠れて遊びました。

その後は、水とのりを入れて、混ぜ混ぜ。冷たくて気持ち良いな~。丸めて、だんご、アンパンマン、メロンパンナちゃん、色々作りました。

美味しいおにぎり作ったよ~♪

容器に粘土をくっつけて、色をつけて、ストローで飾りをつけました。真剣に慎重にそ~と、そっと、つけました。

待ちに待ったお弁当タイム!「これ、美味しいの。」「お母さんが作ってくれたの。」お弁当箱の見せ合いほんとに楽しい時間です。
次回も元気にきてくださいね、待ってます(^v^)
Tシャツ作り〈年長〉
| 園生活

前回輪ゴムでとめたTシャツを、今日は早速染めていきました(^o^)





色がどんどんついてきましたよ♪

素敵な色に染まりました(^o^)
組体操を演技するときに着る予定です☆
テント地づくり・・・スタンプしたよ《年少》
| 園生活

先日、小学校で収穫させていただいたオクラでスタンピングしました。
お星さまみたいで綺麗でしょ\(^o^)/


ペタペタと素敵なテントが完成!!
運動会にお披露目します。お楽しみに(^O^)