きんちゃん
ようちゃん日記
2015年10月
落ち葉を集めて♪
| 園生活

今日はいいお天気だったのでゆり組みんなでビオトープまで散策!!
特別にお外で共同制作開始~♪

何ができるかな~♪

木の枝も集めて画用紙にペタペタ♪

ゆり組の看板ができました♪

記念に写真♪



年長さんに太鼓も教えてもらったよ♪


どんぐり遊び☆
| 園生活

芋ほり遠足で見つけたどんぐりで、色んなものを作りました♪


穴をあけて、つまようじをさして…。コマが出来たよ!


手足もつけて、帽子をかぶせて…
どんぐりくんの出来上がり!(^o^)
明日は何を描こうかなぁ~♪と、話していましたよ(*^_^*)
どんぐりに顔を描いたよ《すみれ組》
| 園生活

金曜日のお芋掘りで拾ってきたどんぐりで何して遊ぼう・・・
と、考えていた子どもたち。クルクル回して遊んでいる子もいました。
「顔かいてみる?」
と聞いてみると
「描きたい\(^o^)/」
と大騒ぎ。
小さくて少し難しかったけど、かわいいどんぐりの顔が出来上がりました。




お当番表出来ました《れんげ組》
| 園生活

お当番表作りをしました。
お手伝い大好きな年少組!
自分の顔を描いています。
お当番が楽しみです\(^o^)/



落花生&さつまいも収穫《年少》
| 園生活

朝の準備が出来たら園庭の畑に集まりました。
今日は、畑で栽培していた「落花生」「さつまいも」の収穫です。
最初は、落花生の収穫から始めました。



土の中で育つ落花生を不思議そうに眺めている子もいました。
そのあとは、さつまいもの収穫です。


金曜日に経験しているので、土を掘るのが上手でした。
みんなで、沢山収穫できました\(^o^)/
