きんちゃん
ようちゃん日記
2017年12月
今日は…♪
| 園生活

お休みのお友だちが多かったすみれ組さん。「大丈夫なんかなぁ?」「お楽しみ会はいける?」お家で過ごしている様子を気にしながら、「きのみやさん」をみんなに紹介したり、小学校6年生の合奏を聴きに行ったり、折り紙を折って切って貼ってツリーを作りました。
金曜日はお楽しみ会!!みんな来てくれますように☆
【大学関連テレビ放送予定】
12月6(水)13:55~17:50
毎日放送「ちちんぷいぷい」
近畿大学医学部医学科 准教授 藤田貢(脳神経外科、脳腫瘍、がん免疫治療)
人喰いバクテリアについて医学部の藤田先生が解説します。
12月7日(木)16:58~19:00
朝日放送「キャスト」
近畿大学文芸学部文化・歴史学科 准教授 図師宣忠(西欧中世史 都市文化論)
クリスマス特集をテーマに、クリスマスがいつから日本に入ってきたのか等を文芸学部の図師先生がコメントをします。
マラソン大会☆
| 園生活

11月からずっと頑張ってきたマラソン。
今日はついに大会当日!
雨の心配はなかったけれど、朝から強い風がビュンビュン!!
いつもと違う環境のなかでしたが、子ども達は元気に走っていました。
ゆっくりでもいいから歩かないようにと伝えてきましたが、誰も途中で歩かず最後まで走りきってくれました。
その後表彰式。
皆頑張ったからメダルはあるけれど、その中でも特に頑張った1~10位のお友だちは金メダルをもらいました!
各学年ごとに前に出てきてもらい名前も発表しました♪
またいろんな大会頑張ろうね!
風のように走る!
| 園生活

毎日練習していたマラソン!今日はマラソン大会の日です。
年中さんの応援をした後、
しっかり体操をして
「よーいどん!」みんなで走り切りました。
つぼみさんも応援してくれました。
みんな頑張った後に表彰式がありました。
嬉しそうに、照れくさそうにしていましたよ。
自分のペースで頑張りますが来年も続きます♪
またがんばろうね!
みんながヒーロー!
うれしい日になりました。
つぼみ組(火曜日クラス)
| つぼみ日記

今日は、火曜日クラスのお友達が遊びました。
在園のお兄さんお姉さんがマラソン大会でした。みんなで応援に行こう!がんばれ~♪
お部屋で遊んでいると、サンタさんから電話がかかってきましたよ。プレゼントがあるかもしれない!
探しに行こう!
なんと、職員室にプレゼントが届いていました♪
お部屋に持って帰って早速遊びましたよ。
大好きなトーマス、電車、ベビーカー、車、ブロック、いっぱいあるね。サンタさんありがとう♪
火曜クラスのお友達は、今年最後の日でした。楽しかったね。また来年もたくさん遊ぼうね♪
親子鑑賞会!!
| 園生活

人形劇団クラルテが来られました。
「あひるさんのぼうし」と
「もりのゆうびんはいたつ」
の劇を見ました。
小さな主人公たちに園児たちは
目を輝かせて大喜びでした。
時々ハラハラする場面も……
お母さま方もほっこり楽しい時間を過ごされました。
記念写真を撮りました!!