きんちゃん
ようちゃん日記
2016年5月
母の日のプレゼント♪
| 作品ギャラリー

日曜日は母の日です!
大好きなお家の人のたためにみんな心を込めてプレゼントを作りました♪

年少さんはおしゃれなコルクボードです。かわいい模様に、お母さんの顔も書きました♪


年中さんは小物入れです。野菜スタンプで模様をつけるととっても素敵なプレゼントになりました!


年長さんはリースです♪気持ちのこもったメッセージが素敵ですね^^
大、大、大好きなお母さんに気持ちが届くとうれしいです♪
【大学関係放送予定】
放送予定が一目で分かるカレンダーはコチラ
■5月8日(日)18:57~20:54 テレビ朝日系列「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」
「日本人の6割が知っていること」のコーナーにて、世界初のクロマグロの完全養殖の成功が取り上げられます。
【Kindai Picks から】
研究と実業。2つのフィールドが生んだ「うなぎ味のナマズ」
「近大マグロ」に続いて登場した「うなぎ味のナマズ」。経済学の知見で市場動向を予測し、新しい魚でマーケットを作る、近畿大学の有路昌彦教授に、その意義と可能性を聞いた。
記事は コチラ
Kindai Picksは コチラ
絵画♪
| 園生活
子どもの日の行事
| 園生活

5月5日は子どもの日♪今日は少し早くみんなでお祝いしました。体育室に集まって兜を前に子どもの日の由来を聞いたり、こいのぼりの紙芝居も見ました。

みんなが作った素敵なこいのぼりもまたお家に持って帰って飾ってくださいね♪

今日は体験の小さなお友だちも来てくれ、歌のプレゼントもしたり、にぎやかな行事になりました。

お部屋では柏餅もいただきました♪
これからもみんなで仲良く、たくましく大きくなってね♪
子どもの日の作品♪
| 作品ギャラリー

子どもの日に向けて作った各学年の作品です♪

年少さんはタンポで絵具をポンポンしたり、折り紙をちぎったりしてダイナミックな作品に^^

年中はビニールを使って!テープがひらひら揺れて気持ちよさそうです♪

年長はうろこの細かいところまで丁寧に作り上げました!吹き流しも絵具でグラデーションにし、さすが年長!という作品になっています^^
子どもの日は手作りのこいのぼりでご家庭でも楽しく過ごしてくださいね!