2021年1月

1月のお誕生日さん♪

| 園生活

1月生まれのお友だちは6人です!!

「2021年、チャレンジしたいこと」をインタビューしました!!

20210120143740-13f8d24a1a9f8d1a39d5b09d4327a842158b881c.jpg

「一人でお買いもの!」

20210120144045-dc3e095899c7e52dea92174806cff135eed421bb.jpg

「お手伝いを頑張りたい!」

20210120144142-4d793b17ac01faa22027f802c6597b516bbe9475.jpg

「やきゅうしたい!」

20210120144232-3ef228ec4a4f1e5c2226f79bd0b073513fb6846c.jpg

「なわとびにチャレンジ!」

20210120144555-2068460651bd8bb3e4e74f3ee71f21ce182199e2.jpg

「飛行機に乗りたい!」

20210120144629-534276faf538babc6d1da9aed73433989687ed47.jpg

「そうちゃんといっぱい遊びたい!」

20210120144428-da2600a59daf29250bd3f3b6a02b2be8e673122e.jpg

お誕生日おめでとう!!

クラスでのお誕生日会も楽しみにしていてね♪

年長さんと!

| 園生活

今週から始まったお当番!

がんばっています!!

20210119171544-239bdf6a696c4937bc70ecb6eea4226f8aadaa42.jpeg

乾布摩擦のリーダーです!

クラス遊びで、ころがしドッヂをしました!

20210119171627-272fb24a2ed7e5b6eedda01e5844d2f2c5ca5b9b.jpeg

ボールに当たらないこと!線から出ないこと!の2つのルールでチャレンジ!

「もっとしたい!」と言いながら

「お昼食べよ!カレーだよ!」と言うと「食べる!」

20210119171707-d84e38773c6984fc313d1ca4bc38150075677345.jpeg20210119171651-2f01bb32b5e31887e4c70f44c10e5de3b9ee66b9.jpeg

食欲には勝てません!

お昼から続きをしてると、年長さんが入ってきてくれました!

20210119171732-52a48b861cc2d4de3ee12b0e3dab80be923de26c.jpeg20210119171732-32ac445100aa6f070a9359d8b75f8cd1aaaca12e.jpeg20210119171715-15e8e83da18ff8cfce736d27cd1cdbcd412cbf6b.jpeg

年長さんがいると盛り上がる盛り上がる!

楽しかったね!またしようね!

as soon as

| 園生活

20210119163513-08cde26d39e3900cbae6952fb48e06f9bf87bab1.jpg

漢字絵本に「蜜柑」が出てきました。「たくさん種類があるね」から、調べてきてくれました!本当にたくさんの種類がありますね。驚きでした。

20210119163513-df9ca3f5bcc40f1190bd1b1476d57b3e8f75b2a3.jpg

本物を持ってきてくれました。おいしそうですね。

20210119163553-72a95e30fd5e2af21544b5af9763a821d47fec26.jpg

「大工と鬼六」の絵本から鬼に!!すぐに絵の具!

20210119163553-e8c9653952fbd3b70eb8e4dee60e04d58db18b52.jpg

とらえ方が上手になってきています。

20210119163558-aa3df0ee5b78567a58e266fb704ea04d731d9a7c.jpg

角も何本か考えて描いていました!また続きは明日・・。

20210119163631-a09e8eb5d497f2084ceb5ee3132670f0edaa51a5.jpg

そして、面白かったのが、「氷をつくるねん」と朝から切り紙をしていましたがなかなか・・そこで!

20210119163615-177109bb7660527d80ed908bf1a10ddb7650152e.jpg

タブレットを見て学び中。すぐに見れてやりたい気持ちも継続できました。これがあれば直ぐにできそうです!またしようね。

都道府県かるた

| 園生活

47都道府県調べを終え、知識も増えた年長もも組。今日から都道府県かるたにチャレンジしました!

20210119161747-c4cd4758e17baa9b9100c72996225e6cff358876.jpeg

20210119161804-f89f83226361fc64f63de59eed9c09b6391463a0.jpeg

20210119161804-46873147a897fc35a0c21c43e55869b66b5509f6.jpeg

名産品や有名な物をヒントに、絵札をとりました。地方ごとに色も違うので手がかりを見つけながら、みんなで楽しみたいと思います♪

20210119161748-af9715c452d35108cfcf130050a3a5a5f5480a32.jpeg

つぼみ組 月曜クラス

| つぼみ日記

あけましておめでとうございます。月曜クラスが今日から始まりました。久しぶりにみんな元気に来てくれましたよ。

お友達の事覚えてたかな?しっかり覚えてた様で一緒に同じことをして遊ぶ姿が見られました。

20210118164724-412b5d646de63c261e0efd1f6bdab90bae63efec.jpg

20210118164817-d0ba1854ff282bf7a032f92cf69ab972902625c7.jpg

20210118164847-148e39a35a09ce9243949cf9abb8ce1dcf7fa16f.jpg

この間雪がたくさん降ったね~。降った!降った!と雪のお話をしました。いっぱいクレパスでグルグルして大雪。その後は雪だるまをはって顔をかきました。

20210118165330-364a4da59f5cc985daa00492a60e58dc599ba28b.jpg

20210118165404-87f34c36bf1db244ad37892ca2e2ba88af8fb4b7.jpg

20210118165448-bacba3634650c58cb50ffa277baea2d658a60260.jpg

20210118165530-0baa06a826bb0764ae149b279eff2a575d3f75c8.jpg

ゆうびんやさんごっこをしました。今日は職員室にいてる先生達にどうぞ。いろんな先生に会いにいきました。

20210118165819-b5a65222a329bfd177e06592bc40625abb307d76.jpg

20210118171106-91a06204fb354c8f3279386789b5dc552039747f.jpg

体育室でボール遊び。幼稚園にはいろんなお部屋があるね。お兄さんお姉さんが使っている大きいボールも先生見て~と得意げにキックしたり転がして遊びました。

20210118170501-2c0c8dfcf189e048eeff4e0fbf1f3826d78f12b8.jpg

20210118170516-06baa4b702c44a8593886f0d5e4d14df515c41c9.jpg

楽しかったね。また遊ぼうね。

  1. 前へ
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6