きんちゃん
ようちゃん日記
2024年11月
仲良し活動
| 園生活
今日は年長と一年生の仲良し活動でした!
一年生の教室にお邪魔して
どんぐりやまつぼっくりで作ったおもちゃであそびました!
遊び方を教えてくれたり
見本を見せてくれたり
はじめは少し緊張した様子の年長も
次第に慣れ、笑顔も増えて来ました!
一年生への憧れもさらに高まりました!
【金曜クラス】みんなでワイワイ!
| つぼみ日記
お部屋遊びは朝から賑やかです!
小さなお家には、パパ、ママ、お姉ちゃんがいるそうです。
先生が貸してくれた、ダンボールの囲いも、お家に!
出たり入ったり、とっても楽しそうです!
今日のおやつは、たくさん遊んだ後だったのでみんな「早く食べた〜い」 みんなそろって「いただきます」も上手になったね。
雨上がりだったので、砂場では遊べなかったけど、大好きなお外遊びに出発!
みんなでワイワイ、冷たい風にも負けずに楽しく遊びました。
園庭開放〜さつま芋パーティー〜
| 体験保育
今日の園庭解放は、さつま芋パーティー!!っとその前に、、
新聞紙で、さつま芋を作りました!
たき火、焼き芋ごっこ、芋スタンプも楽しみました!!
「やってみたい!」と遊びたいコーナーへ足を運んでいました。
お芋パーティの前には、
年中組がお芋の食べ比べを発表してくれました。
その後、皆んなで美味しくいただきました!
次回は、クリスマス会です。
お楽しみに。
【月木クラス】お部屋での遊び
| つぼみ日記
見上げると、すっかり冬空の日。
朝からとっても冷たい風が吹いていましたが、お部屋のつぼみ組さんは元気いっぱいです。
トンネル、うまくくぐれるかな?
マットのお部屋はふっかふか!
メルちゃん、ご馳走どうぞ!
新しいお友だちも来て、もう一度手洗いの仕方をみんなで確認しました。
『お〜ねがい、お〜ねがい、か〜めさん、か〜めさん ♪』
みんなもう覚えたかな?
できないことにもどんどん挑戦! 今日できるようになったことは何かな?
絵の具大好き。
| 園生活
幼稚園の一場面です。
細かいところも小筆で色ぬりです。
絵の具が大好きなみんな、集中してます。
自由に表現するのがとても上手になりました。
後の仕上がりは、他の学年も協力してバックに変身します。
楽しみです。
少し早いですが、サンタ!
お家でも作ってみてね。