つぼみ日記
2021年1月
始まりました!
| 園生活
お正月あそびを先週しましたね。何が好きでどんなことをしたか表現してもらいました。
人気は「こま」と「たこあげ」でした。考えながら、思い出しながら楽しそうでした。
そして、「うさぎ当番」が今日から始まります。年長さんのリードで楽しそうでした!!
かわいい!がたくさん聞こえました。頼もしいです。
さあ、ドッチボールも楽しみのあそびに加わりました!年長さんと遊ぶのが楽しいみたいです。明日も盛り上がろう!
けん玉大会
| 園生活
今日は、お正月遊び大会!
年長では、けん玉大会をしました。
クラスごとに予選大会を行いました。
練習の成果を発揮できるように全集中!!
より多くのせることができるように、みんな頑張っていました。
予選大会の後は、決勝戦!!
おめでとうございます!
これからも「もしかめ」など色々な技にチャレンジして、目指せ!けん玉名人!!
お正月遊び大会
| 園生活
今日はお正月遊び大会!
9時から大会をした後に、学年に分かれてお正月遊びを楽しみました!
けん玉
コマ
福笑い・パズル
羽根つき
楽しい思い出になったね!
コマまわし大会
| 園生活
今日はお正月遊びでした!
年少では、コマまわし大会をしました。
少し難しかったのですが、チャレンジ!
各クラスで予選をし、年少で決勝戦をしました。
今回のメダリストです!
年少のコマは逆さゴマなので、上手になると逆さまになるはず!
メダルがもらえず残念がっているお友だちもいましたが、
今日でおわりでなく、続けてチャレンジするぞ!
カップけん玉大会
| 園生活
今日は、お正月遊び大会でした。
最初は、カップけん玉大会です!予選を行いました。
少し緊張していたのか、なかなかカップに上手く入りません。
「頑張れ!」
の声援で一生懸命に取り組みました。
決勝戦は、白熱しました!
決勝の後、上手にできる理由を聞くと
「お家で練習たくさんした」「メダルが欲しいから練習をした」
「ボールを高く上げすぎない、まっすぐ動かす」
などお話をしてくれました。
一生懸命取り組む気持ちが芽生えてきて嬉しいです。
これからもいっしょに色んなことに、チャレンジしていきましょうね!