きんちゃん
ようちゃん日記
2019年6月
自然いっぱい!
| 園生活
6月になりました!
制服も夏服になって早くも夏気分です♪
ひまわり組さんは今日も暑さにも負けず元気に外遊び
お昼からは縦割り班になって芝生で遊びました!
ビワの実をとったり
グミの実もたくさん実っていました!
どんな味がするのかな・・・
また感想聞かせてくださいね!
つぼみ組月曜クラス
| つぼみ日記
今日は朝から良いお天気。何をして遊ぼうかな?
水やりをしてたら、床に水滴がポタポタ。なんだか、おもしろい。何に似てるかな?お絵描きが出来るね!
今日のおやつはりんご。みんなで分けていただきます~!
ねずみさんはおやつを食べて、歯磨きをしなかったから虫歯バイキンがやってきて・・・どうしよう。
みんなでねずみさんを作ることにしました。みんなで歯磨きの練習。ねずみさんも歯磨きしようね。
今日はお砂場がカフェになったり、工事現場になったり、温泉になったり大忙しでした。泥んこの感触ペタペタ、どろどろ、冷たくて気持ち良かったね!
園でのひとコマ
| 園でのひとコマ
5月も頑張ったね!!
| 園生活
年長もも組はパターンブロックの形作りを楽しんでいます!!
図形にあてはめ、どんな形のブロックがいくつ入るか数えながら取り組んでいました。集中力が高まって、できた喜びを味わってくれていました。
体育では組体操の技の練習が入ってきて、4人組で「扇」にチャレンジ! みんなで力を合わせて頑張っていこうね。
KF活動 年長&5松
| 園生活
KF活動で5年松組のお兄さんお姉さんといっしょにお弁当を食べました!
年長2,3人と5年生一人でペアになり、小学校のピロティでランチタイム♪
5年生のお弁当はびっくりするほどたっぷりでボリュームがありました!
近幼出身の5年生!こんなに大きくなっていました!
楽しくおしゃべりしながら食べたあとは、小学校の芝生やビオトープで遊びました!
5年生が優しくしてくれ、とっても嬉しそうな年長さん♪
一輪車をリードしてくれたり、バスケをしたり、ツリーハウスに登ったり、サッカーをしたり...
帰りはペアを作ったころよりもぐっと距離が近づいたKFでした!