きんちゃん
ようちゃん日記
2016年10月
こねました!まるめました!
| 園生活

芸術の秋ですね。小さな芸術家さんがれんげ組みにはたくさんいます。今日は、紙粘土を使いいろいろな物を作りました。5本の指を使って力をいれて






つぼみ組
| つぼみ日記
お芋を掘っていると、そこには必ず応援団!

お芋がないな~、見当たらないな~と話してるみんなに、「あるよ、よ~く見てごらん。」っと、岩井先生。

そこにやってきたのは、優しいお兄さんお姉さんたち。「だいじょうぶ?」「てつだってあげようか?」「そこそこ!ふんでるよ!」もう口から手が出そうな応援団です。

あ!またまた!違う応援団が登場!「中谷先生、手伝いに行ってあげてもいい?」「う~ん、それはちょっとね~」っと、中谷先生もお手伝いをしてあげたそうな面持ちです。

またまた、新しい応援団!「かわりにとってあげようか?」「ちいさいいからむずかしいのかもしれないね。」なんて、年の差は3年?優しいお兄さんとお姉さんは心配そうにしてくれています。

なんとか、掘って、そのお芋を使ってお芋パーティーしよう!みんなでレッツ、クッキング!お母さんやシェフになって美味しいお芋パーティーが始まります。
お近くにお越しの際は、つぼみ組青空テラスにお立ち寄りくださいね(o^―^o)

お芋がないな~、見当たらないな~と話してるみんなに、「あるよ、よ~く見てごらん。」っと、岩井先生。

そこにやってきたのは、優しいお兄さんお姉さんたち。「だいじょうぶ?」「てつだってあげようか?」「そこそこ!ふんでるよ!」もう口から手が出そうな応援団です。

あ!またまた!違う応援団が登場!「中谷先生、手伝いに行ってあげてもいい?」「う~ん、それはちょっとね~」っと、中谷先生もお手伝いをしてあげたそうな面持ちです。

またまた、新しい応援団!「かわりにとってあげようか?」「ちいさいいからむずかしいのかもしれないね。」なんて、年の差は3年?優しいお兄さんとお姉さんは心配そうにしてくれています。

なんとか、掘って、そのお芋を使ってお芋パーティーしよう!みんなでレッツ、クッキング!お母さんやシェフになって美味しいお芋パーティーが始まります。
お近くにお越しの際は、つぼみ組青空テラスにお立ち寄りくださいね(o^―^o)
本日の預かり保育♪
| 園生活

クッキングも終わり、幼稚園はすっかりハロウィンムードです♪
預かりでは、思い思いのハロウィンを制作で表現しています^^


みんな集中しています・・・

こちらは猫おばけ!にゃお~~!

力作のかぼちゃペンダント♪

なんだか怖いお二人・・・

素敵な妖精ドレスです♪

かぼちゃおばけだぞー!

おばけさん大集合!!
しばらくはハロウィンムードで盛り上がりそうな預かり保育でした^^
【大学関係放送予定】
■10月25日(火)
・13:55~15:50 日本テレビ系列「情報ライブ ミヤネ屋」
・21:54~23:10 テレビ朝日系列「報道ステーション」
国際学科 教授 柴田直治(アジア概論)
国際学部の柴田先生がスタジオ生出演し、フィリピンのドゥテルテ大統領が来日することについて解説します。
放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら
【Kindai Picks】
■最年長盗塁王獲得!近大硬式野球部OB糸井嘉男選手にキンスポが独占インタビュー!
近畿大学硬式野球部OBであるオリックス・バファローズの糸井嘉男選手(平成15年度卒)に独占インタビュー!
最年長盗塁王獲得を目前に控えていた8月、糸井選手に大学時代や現在のお話を伺いました。
記事はコチラ
つぼみ組
| つぼみ日記

今週は芋ほりウィーク!大きいお芋をゲットするぞ~(o^―^o)

大きな大きなお芋、絵本みたいなお芋は出てくるかな?

さあ、掘るぞ~!おーっ!

頑張ってるつぼみ組ついついみんな手伝いたくなっちゃう。今日は、通りがかりの土井先生、ちょっとだけね!ってついついお手伝い。でも、土井先生が頑張ってます。

先生、見て見て~!ツルでも遊べるよ~。

お弁当を食べてると二階から「お~い!ちゃんと食べてる?」お兄さんお姉さんが声をかけてきてくれました。
何をしていても可愛いみんなのアイドルです
産経新聞掲載(キッズクッキング)&大学関係放送予定
| 大学から

21日(金)に幼稚園でキッズクッキングを実施した様子が、産経新聞朝刊24面(奈良版)に掲載されましたのでご報告します。
詳しくはコチラ。
【大学関係放送予定】 放送予定が一目で分かるカレンダーはコチラ
■10月24日(月)9:50~11:15
関西テレビ「よ~いドン!」
近畿大学とUHA味覚糖が共同開発した、近大マンゴーを原料に使ったソフトキャンディー「ぷっちょ 近大マンゴー」が紹介されます。
■10月24日(月)22:00~22:25
NHK総合「クローズアップ現代+」
近畿大学世界経済研究所 教授 有路昌彦
「回転寿司も食卓も激震!魚の高値が止まらない」というテーマで、「臭わないブリ」を開発した識者として世界経済研究所の有路先生が出演します。
■10月25日(火)13:55~15:50
日本テレビ系列「情報ライブ ミヤネ屋」
近畿大学国際学部国際学科 教授 柴田直治(アジア概論)
国際学部の柴田先生がスタジオ生出演し、フィリピンのドゥテルテ大統領が来日することについて解説します。