吉野学舎2日目 金峯神社・隠れ塔

バスで山を上がり、金峯神社と隠れ塔に行きました。

隠れ塔は修行場の一つで、源義経がこの塔に隠れ、追手から逃れるために屋根を蹴破って外に出たことから、「義経隠れ塔、蹴抜けの塔」とも呼ばれています。

隠れ塔の中では、扉を閉じ真っ暗な中、「吉野なる深山の奥の隠れ塔 本来空のすみかなりけり」と3回唱えました。気持ちを落ち着かせ、午前の学習を終えました。

20240522155810-faad23de9cd94eed2e408a7f0f5829aaeb712f0f.jpeg

20240522155816-fc387abcfc15914e3a773a04c5cdfca05a2aabc4.jpeg

20240522155815-ce84edec6a7c783214435e20616791fa7de61ed5.jpeg

20240522155816-404437fcb30499b4aa2aa7da86be62650113487a.jpeg