オックスフォード・サマースクール15日目 Leaving Ceremony / Disco

サマースクール最終日。午前の最後のプログラムとして「Leaving Ceremony」が行われました。4つのチームを担当してくれたリーダーから名前を呼ばれ、一人ひとり、修了証をもらいます。そこで記念のTシャツも。2週間の間、頑張った証として大切にしてほしいと思います。

そして、そのTシャツには、みんなでサインを書き合いました。互いに声をかけ合って思い出を残します。

昼からはパッキング。荷物を自分たちでトランクに入れます。うまくできたかな?

夕食後はみんなでDisco!! ちょっとおめかしした近小生たちは、みんなから声をかけられていました。準備してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!

実はレゴランドに行く日から、新しく参加した日本人の女の子がいました。来週からのサマースクールに早めに入った、少し年下のその子は、ひとりぼっちで参加することが、最初なかなかできませんでした。でも、日本から来ているちょっと年上のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちがいると知って、送りに来ておられたご両親も少し安心しておられました。そのご両親が、明日で近小生が帰ってしまう、ということで、わざわざお礼に来てくださいました。スタッフの先生から、近小生たちが優しく迎えいれてくれたから、スムーズにプログラムに参加できている、と報告を受けておられたようです。「礼儀正しくてとても優しくて可愛らしい、素敵なお子様たちですね。」と褒めてくださいました。実際、そうだったと思います。はじめ、自分もなかなか馴染めなかったから、とその子を気遣ってそばにいてくれた子もいました。明るい挨拶でみんなを明るくしてくれる子もいます。それでいて、自分のことは自分でできる、困ったら友達どうし助け合える、素敵なメンバーが、このサマースクールに参加してくれた、と感じています。

明日、オックスフォードを発ちます。また合計16時間を超える長い空の旅です。大きく成長した19名が大好きな家族のもとに帰ります。気を引き締めて帰ります。お迎え、よろしくお願いします。

20250728064816-086aa82341d376b8e0c00e7049b585e6964a5fb3.jpeg20250728064815-52a981dab5ce883986abb2599a0b971e87e205c5.jpeg20250728064815-fc6cbec9666261fafaf0c135027dc3e296563ba4.jpeg

20250728064921-55c6ddf43c217ca688167ab8c5961cf2e8a9e3b2.jpeg20250728064916-cc9f9e434ca28d8bc299ef4083ea2b5072c27988.jpeg20250728064918-337cc115052ea9c80681b9bb7adf342d4945beaa.jpeg

20250728065006-ae08655339d19bcf41cab7876b962cd8ee9fc79c.jpeg20250728065005-12927b164bab856e67cd538bacf3759df59de105.jpeg

20250728065144-a1246d42446d3840ffbce50fab3fa7cdaba73de8.jpeg20250728065144-cd46b0d43552ae141370140c5e72785d0d9eaa84.jpeg20250728065143-27417381da252d2a4445509089193f8c54d763e3.jpeg20250728065141-5511e3a6da97642d69bc29a7b735191c27cb8050.jpeg20250728065138-f0fa1d4830bfd2489e38af10678650db482eaa26.jpeg

20250728065326-42a9d191f3a4dfa7952eff2c9cb6d6605ea00ff1.jpeg

20250728152354-d81cc9281bf6605484272215072c81154563cd75.jpeg