すてきな経験を2つご紹介
残すところあと約一ヶ月となった『大阪・関西万博』ですが、本校の子どもたちもたくさん訪れている様子です。自分で見聞きしたことをレポートにまとめて提出された作品も多数有り、アリーナ前に掲示しています。いろんな国のパビリオンを訪れて、その国の文化や人々の生活様式に触れ、多くの発見や気づきをしているようです。





あっ、そうそう。今朝見たすてきなシーンについても。
登校時、横断歩道を渡ろうとしていた1年生の男の子がつまずいて転んでしまいました。すると、側にいた5年生の男の子2人がすぐさま手を差し出して、その男の子を立たせてあげていました。一歩間違えれば、曲がってきた車があれば接触してしまったかもしれません。このとっさの判断でいい行動ができていた2人の5年生はとても素晴らしいと思いました。
近小生みんなが、誰にでもやさしく、いい行動ができて、ますますいい学校になっていきますように!
バックナンバー
- 2025
 - 09
 - 08
 - 07
 - 06
 - 05
 - 04
 - 03
 - 02
 - 01
 - 2024
 - 12
 - 11
 - 10
 - 09
 - 08
 - 07
 - 06
 - 05
 - 04
 - 03
 - 02
 - 01
 - 2023
 - 12
 - 11
 - 10
 - 09
 - 08
 - 07
 - 06
 - 05
 - 04
 - 03
 - 02
 - 01
 - 2022
 - 12
 - 11
 - 10
 - 09
 - 08
 - 07
 - 06
 - 05
 - 04
 - 03
 - 02
 - 01
 - 2021
 - 12
 - 11
 - 10
 - 09
 - 08
 - 07
 - 06
 - 05
 - 04
 - 03
 - 02
 - 2020
 - 12
 - 11
 - 09
 - 08
 - 07
 - 06
 - 05
 - 04
 - 03
 - 02
 - 01
 - 2019
 - 12
 - 11
 - 10
 - 09
 - 08
 - 07
 - 06
 - 05
 - 04
 - 03
 - 02
 - 01
 - 2018
 - 12
 - 11
 - 10
 - 09
 - 08
 - 07
 - 06
 - 05
 - 04
 - 03
 - 02
 - 01
 - 2017
 - 12
 - 11
 - 10
 - 09
 - 08
 - 07
 - 06
 - 05
 - 04
 - 03
 - 02
 - 01
 - 2016
 - 12
 - 11
 - 10
 - 09
 - 08
 - 07
 - 06
 - 05
 - 04
 

お問い合わせ
資料請求
アクセス