大学から

大学祭情報&放送予定

| 大学から




近畿大学各キャンパスで学園祭が開催されます。
模擬店もたくさん出展され、まさに縁日、お祭りのよう。

いつもと違った近畿大学をお楽しみください。

農学部飛鳥祭では収穫祭として新鮮な野菜、水産研究所直送のお魚の販売も・・・・・


■東大阪キャンパス 生駒祭はコチラ

■奈良キャンパス  飛鳥祭はコチラ

■和歌山キャンパス きのくに祭はコチラ

■全キャンパスの情報はコチラ


【Kindai Picks】  記事はコチラ

■学祭ノスタルジー キョンキョン、レベッカからgo!go!vanillasまで

11月2~4日は生駒祭(近畿大学東大阪キャンパス大学祭)。学生ライターの池本くんが、生駒祭の歴代のゲスト芸能人過去47年分をパンフレットや関係者へのインタビューから明らかにしました。  

'70 由紀さおりは、阿佐ヶ谷姉妹のネタで覚えた世代です。
'71 藤圭子って宇多田ヒカルのお母さんですよ!知ってました?
'74 風吹ジュンは今や、大女優。南沙織はその世代のビッグアイドルで、写真家篠山紀信の奥さんです。
'75 「グッバイマイラブ」がリリースされた翌年にアンルイスを呼ぶ近大の懐の大きさですね。
'76 岩崎宏美・・・・・・・・・・・・・・

凄いゲストを呼んでいたようです。


【大学関係放送予定】  放送予定が一目で分かるカレンダーはこちら

■10月27日(木)18:10~19:00    NHK大阪「ニュースほっと関西」
近畿大学教職教育部 教授 田中保和(教育行政学、生徒指導、学校経営、理科教育)

文部科学省より本日発表される学生生徒問題行動調査の結果について、教職教育部の田中先生がコメントします。


■10月28日(金)16:45~19:00
関西テレビ「みんなのニュース ワンダー」
近畿大学農学部環境管理学科 准教授 澤畠拓夫(動物生態学、土壌生態学、菌類学、樹病学)

きのこの生態などについて、農学部の澤畠先生が解説します。

産経新聞掲載(キッズクッキング)&大学関係放送予定

| 大学から



21日(金)に幼稚園でキッズクッキングを実施した様子が、産経新聞朝刊24面(奈良版)に掲載されましたのでご報告します。

詳しくはコチラ




【大学関係放送予定】   放送予定が一目で分かるカレンダーはコチラ

  

■10月24日(月)9:50~11:15
関西テレビ「よ~いドン!」

近畿大学とUHA味覚糖が共同開発した、近大マンゴーを原料に使ったソフトキャンディー「ぷっちょ 近大マンゴー」が紹介されます。



■10月24日(月)22:00~22:25
NHK総合「クローズアップ現代+」
近畿大学世界経済研究所 教授 有路昌彦

「回転寿司も食卓も激震!魚の高値が止まらない」というテーマで、「臭わないブリ」を開発した識者として世界経済研究所の有路先生が出演します。



■10月25日(火)13:55~15:50
日本テレビ系列「情報ライブ ミヤネ屋」
近畿大学国際学部国際学科 教授 柴田直治(アジア概論)

国際学部の柴田先生がスタジオ生出演し、フィリピンのドゥテルテ大統領が来日することについて解説します。


【大学関係放送予定】

| 大学から



【大学関係放送予定】   放送予定が一目で分かるカレンダーはコチラ

■10月22日(土)9:30~11:00    朝日放送「教えて!NEWSライブ 正義のミカタ」
近畿大学国際学部国際学科 教授 柴田直治(アジア概論)

フィリピンのドゥテルテ大統領が来日することについて、国際学部の柴田先生が解説します。


■10月22日(土)16:00~17:30    関西テレビ「よしもとスポーツバトル 芸人vs最強アスリート 真剣勝負で大金星!?SP」
近畿大学体育会水上競技部 監督 山本貴司

よしもと芸人の水泳バトルに向けて、水上競技部の山本監督が泳ぎ方の指導をする様子が放映されます。
その予選会場として、本学の50mプールが使用されています。




■10月24日(月)9:50~11:15    関西テレビ「よ~いドン!」

近畿大学とUHA味覚糖が共同開発した、近大マンゴーを原料に使ったソフトキャンディー「ぷっちょ 近大マンゴー」が紹介されます。



■10月24日(月)22:00~22:25     NHK総合「クローズアップ現代+」
近畿大学世界経済研究所 教授 有路昌彦(水産経済学、食品リスクの経済分析、計量経済学、経営学、食料経済学)

「回転寿司も食卓も激震!魚の高値が止まらない」というテーマで、「臭わないブリ」を開発した識者として世界経済研究所の有路先生が出演します。

巨人からドラフト2位指名!

| 大学から



【Kindai Picks】

■近大の畠世周投手、巨人からドラフト2位指名!

近畿大学硬式野球部エース畠世周投手(経営学部4年生)が、10月20日に行われたプロ野球ドラフト会議で、読売巨人軍から二位指名を受けました。

記事はコチラ


■近大が健闘。東大が苦戦する「THE世界大学ランキング」

ベネッセは「世界大学ランキング」を運営する英国の教育専門誌のトップが来日したことを受けて記者説明会を開催。ランキングの現状のほか、豊田工業大学や近畿大学の健闘についても説明があった。

記事はコチラ




【ニュースリリース】

■公開講座「本当の健康社会を目指して」 元ユニセフ職員の医師と、「日本と世界のいのち」について考える

近畿大学は、平成28年(2016年)11月12日(土)に、公開講座「本当の健康社会を目指して~世界から見た日本の健康問題~」を開催します。

講師プロフィール:近畿大学社会連携推進センター 教授(医学博士) 安田 直史
大阪で外科医として働くも、開発途上国で子どもの命を救いたいという思いでUNICEF(ユニセフ)へ転身。タンザニア、ミャンマー、ベトナム、タイ、フィジーなど、アジア・アフリカの数多くの国に滞在し、日本の途上国医療援助、国連の保健活動を通じて「緊急援助」、「感染症・エイズの対策」、「母子保健政策支援」などに従事してきた。平成28年7月より現職。

記事はコチラ

大学関係放送予定

| 大学から



■10月17日(月)16:45~19:00    関西テレビ「みんなのニュース ワンダー」
近畿大学農学部環境管理学科 准教授 澤畠拓夫

熊の出没が増加していることについて、農学部の澤畠先生のコメントが紹介されます。


■10月18日(火)10:53~11:35    朝日放送「きよし・黒田の今日もへぇーほぉー」
近畿大学水産研究所 大阪店

「年配の人でも楽しめるグランフロント」というテーマで、西川きよしさんとメッセンジャー黒田さんが近畿大学水産研究所大阪店で試食する様子や、羽鳥店長へのインタビューの様子が紹介されます。

放送予定が一目で分かるカレンダーはコチラ
  1. 前へ
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12