つぼみ日記

つぼみ組 木曜クラス

| つぼみ日記

木曜クラスも3学期が始まりました。今週から自分の席で身支度をしています。もうすぐ年少さんにむけていろんな事をお兄さんお姉さんの様に頑張っていますよ。

20220127142322-c507212733ff6bbb67685546a97aa83b57a8525d.jpg

朝の自由遊び、今日は自分で発展させて面白くしている姿がたくさん見られました。先生もおもわず笑ってしまいましたよ♪

まず、電車ごっこ。バイクと電車の連結。

20220127142754-b40d49ef66c0d50c2bb42c701ad49b05f99534bf.jpg

ボーリング、1列に上手に並べました。

20220127143116-089199d8b47ac0544c2b6b7d2c806c14ee736817.jpg

20220127143140-de4ef18c8fedeea6288d8d69132f687bca4da242.jpg

「先生~見て~いくよ、いくよ。」ボールは思い切り一直線!さあ何個倒れたでしょう。

どうすればいっぱい倒れるかな~。手でする方が早い!おもしろい!

20220127143811-e62f6fe875f620cea7525223c2ddd8a91d347ffa.jpg

てぶくろの絵本を見て劇遊びをしました。それから三角クーピーでてぶくろの色塗りをしましたよ。

20220127144144-5e827a02023f28ac90a7791153e3bbecb60bfea7.jpg

20220127144213-71fbbede915ab47bf087358ceb5d51a3871e4c2d.jpg

大きいてぶくろも作ろう!何色にしようかな~。ピンクが大人気!でもあえてピンクをしないで赤から塗りました。

20220127144613-3938e15f8d7faa9d5be5e5f4fc6b3ad0e8da1c24.jpg

20220127144704-b3c47363a1162e1a8fae242785fd7647b004a7fb.jpg

バケツに白を入れてみよう!まぜまぜ。あれ?ピンクになった~。やったーと大喜び♪つぼみ実験教室です♪

20220127145734-8ff202b549a84136d2a1407dcfbbaeaab7d51dbb.jpg

20220127150121-646e934a3c6f0ee053dd71d02032fb35392b6a52.jpg

20220127150217-a8b8ce9ff85c8d8e31d5e330489ade1b0c96b3e9.jpg

お誕生日会をしました。おめでとう♪

20220127150313-2dc4b42114b968323dcccdf2f7929e7375aa5f17.jpg

20220127150339-43fa4feb085ef0d5bfb06ec8f37a1f0669985329.jpg

みんなもかっこいいお兄さんお姉さんになりたいね。

20220127150443-d2da5b3464ae76c105dc8e397c76dc0e66b34af6.jpg

できることを見つけて幼稚園入園に繋げていきたいと思います。楽しかったね。また遊ぼうね。

つぼみ組 水曜クラス

| つぼみ日記

水曜クラスも3学期が始まりました。最後の学期です。いろんな事がお友達といっしょにできるようになった子どもたち。「てぶくろ」のお話を見て劇遊びをしました。「あなたはだあれ?」お名前上手に言えるかな~。

20220126150731-72ee815efcd39e53196413aee235ec633eb11870.jpg

20220126150853-de5d412b0a5659585a636aa3ba44c008884936e4.jpg

三角クーピーでてぶくろを塗りました。

20220126151459-c2c49347393d0fd7fb4c74d46ee7cb1f9e072067.jpg

20220126151534-fc41ec2f09a6977d83cfe9ec977e19ae133869e5.jpg

20220126151553-f29be6de0badae6a23993b374e7169e84c16f2fb.jpg

大きなてぶくろもぬりぬり。赤に黄色を混ぜたらオレンジの出来上がり。みかんだ!とみんな大喜びで手にもぬりぬり。

20220126151837-658b79e383bae85101328175750a07a039e0c8f8.jpg

20220126151858-6fda699bfda12b974ac53b6e400cd9ceca1a104a.jpg

20220126151933-c0896a526686b431b75d51d04e8c014fed03caa7.jpg

20220126152018-e138b89cf771c8cc03c9ec7580804a27bac638e6.jpg

20220126152040-602f997a374695f412e6219c2564d227d88a634f.jpg

20220126153158-08773646b46598232759818cc96068a9d6aaa329.jpg

在園児のお兄さんお姉さんはお誕生日会をしていました。少し見させてもらいましたよ♪

20220126153351-32f52390e8710f27c6bdf2630cefc5aeb6d3da8e.jpg

20220126153426-40401a8d1547b758ea70e20a76ea4486ab52874c.jpg

朝の自由遊びです。楽しい遊びがいっぱい!

お寿司作り。具はコーンとケーキ。新しいスイーツです。

20220126153639-652bf555ffc862afcc8332ba46d501f9a1bbbae5.jpg

メルちゃんのお世話。今日は髪の毛くくらないでロングヘアーにして靴下履いてお出掛け。

20220126153841-c58745eb8f3f6d5dfe87148197f2e669f6614eda.jpg

ボーリング。どっちがたくさん倒れるかな~。ボールの種類も変えてみよう!

20220126154013-b2c010684e8e0650b3528e29d1dd110ea14ef356.jpg

おいしいごはん作り。先生~食べて。

20220126154115-cc8f07e6e70a162628bf62aa3b0eaddd7de5ff03.jpg

大好きなカーズ。今日は黄色のカーズ!

20220126154433-b9fbd09d8cae717bc1f12da8c5d955750cd7f0e1.jpg

楽しかったね。また遊ぼうね。

つぼみ組 火曜クラス

| つぼみ日記

あけましておめでとうございます。火曜クラスもスタートしました。てぶくろを作ろう!絵の具をぬりぬり。手にぬると気持ちいいね~。先生にもぬりぬり。自分でぬりぬり。手はたこさんの様になりました。

20220118164800-19c106447bba13f983b3d51365f527b2cbc6450b.jpg

20220118164838-2a2e9b9e653f9f46e19ebbc88428dd72fcd8407c.jpg

終わった後は温かいお湯で手洗いです。温泉みたい♪

20220118165120-c46cf648492ae2a01e80c79feec936bbaaf14611.jpg

てぶくろの劇遊びをしました。うさぎ、おおかみ、かえる、自分の好きな役になっててぶくろに入ります。

20220118165412-d0e21c6bf59ec6ff6d2145fa9925d8f2cb9625dc.jpg

自分の手型のてぶくろを三角クーピーで塗りました。

20220118165533-e17de274abdc6953fb20b74d717529f7f8ddbcd6.jpg

20220118165718-604c7751e269a9f273415496f6831ecf51a42f0b.jpg

お兄さんお姉さんのお部屋見学です。れんげ組さんでお正月遊びをしました。2階にも上がりましたよ♪

20220118165841-33c76130979641ec5e3b8327ec878d84b22ae269.jpg

20220118165911-4c6a2e1f20c32714313e66c3022e96226ede5be7.jpg

20220118165955-1ff388462f337c556be10062375570f680032b75.jpg

20220118170026-49b5ff0ecadd5639998347c50dd300fecf8f97e7.jpg

20220118170057-a721e44bc5c7f861c49d45f29074861ee2e9304f.jpg

楽しかったね。また遊ぼうね。

つぼみ組 月曜クラス

| つぼみ日記

昨日から月曜クラス3学期が始まりました。お兄さんお姉さんはお正月遊びで盛り上がってます。つぼみ組も色カルタをしました。「いろいろ何色?」「赤!」さあいっぱいとれたかな?

20220118155332-31f1e483d467dffc94bdb856ae17a2e7095935f5.jpg

てぶくろのお話から大きなてぶくろを塗りました。手に絵の具をぬりぬり。気持ちいい~♪目をつけたらあれ?カニさん!たこさんも!いろんな形ができました。

20220118155757-394b9b804cb1aeac17815f4bd3eb3b279a463a7c.jpg

20220118155833-d0d6b054c09ae7ba815db158cb99ee29194cc030.jpg

20220118160122-d52faf95bcef192df103cc9d8849fc65f26109fe.jpg

てぶくろの劇遊びをしましたよ。誰ですか?お名前言えるかな?

20220118160507-59bf0dabf8b6cfbdfffb57a0522015ddbcb6ff8d.jpg

三角クーピーを使っててぶくろの色塗りをしましたよ。

20220118160643-46abf40be2cffbbcddb2d6ce6caf5751d049b47c.jpg

20220118160715-1c51d1364dde33cb81fc4ea058343fd8deeb9b46.jpg

20220118160744-1adc573e96ca7196e42053d46499c4648c81d65e.jpg

地震避難訓練に参加しました。上手にかくれんぼできて頑張りました。

20220118160937-bff2521a0e002d08b6a5bd0b85eece322781a4c3.jpg

お弁当いつもありがとうございます。お弁当は大好きで、先生~見て~♪と見せてくれます。スプーンやお箸も上手に使えるようになり、しっかり嚙んで食べられるようになってます。

20220118161413-15a73da003a300f3f5718a1be72cc52aa899d807.jpg

20220118161447-53606cb2b568acf45a0893a92271ee59051e39a0.jpg

楽しかったね。また遊ぼうね。

つぼみ組 金曜クラス

| つぼみ日記

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日から金曜クラス3学期が始まりました。お部屋で遊んでいると、年長さんが来てくれました。三角クーピーで手袋の塗り絵を教えてくれましたよ。すごいね~。素敵な手袋ができて絵本の「てぶくろ」ごっこをしました。

20220114160244-4ada1656d7e8e0726c201fe7970e560ed6579575.jpg

20220114160412-6ae9228b6f1aae342a7a0b1f5709bb407dd664ef.jpg

今度は手型のてぶくろを塗りました。「わ~きれい!先生見て!」だんだん面白くなってきて果物、恐竜の卵、電車いろんなものをかきました。

20220114160944-c32b7710aad4f2059950920cbbfdd20a2473ce4c.jpg

20220114161019-6a868b1852538bfb455a390c70ae749f57f6268b.jpg

20220114161238-31c794cfbcf777f558efadafea1dacaf3f4fef87.jpg

お兄さんお姉さんのお部屋見学です。今日は1階。すみれ組さんに行こう!あっ!とらきちくん♪なんと、お兄さんお姉さんもとらを描いていました。でもはさみものりも使ってたよ。すごいね~。

20220114161813-a78f75042232133181f00d6b8f999db9aa6b9211.jpg

次はれんげ組さん。鍵盤ハーモニカをしていました。とっても集中していたのでちょっと緊張して見てましたよ♪そんなつぼみのお友達を最後は勇気100%に合わせて見送ってもらいました。

20220114162344-af80e7240f33c01db641148b26831ccff5cc4faa.jpg

お兄さんお姉さんは今お正月遊びをしています。みんなも色かるたをしました。とったー!うれしそう♪色かるた大会しばらく続きそうです。

20220114162825-02226f39c744d0032da323887d5a97dfc7280b26.jpg

20220114162852-34bffcf129779c98016b17dff07200ea8debe9ab.jpg

20220114162941-87b3c47dc16c0fa09ba1a978b7e46e9efbb11149.jpg

楽しかったね。また遊ぼうね。

  1. 前へ
  2. 64
  3. 65
  4. 66
  5. 67
  6. 68