つぼみ日記

ペンキ屋さんは忙しい!

| つぼみ日記

今日の朝は年中さんと年長さんのサーキットを見学しました。体操している様子を興味深げに見ていました。

20220609133455-ca2d24f11ae90ad62cbe398e54f72da8491dc4d4.jpegすると、楽しい音楽が聞こえてきて♫

20220609133558-aa46d4c047cfd9dbe99e525e9507cc68121cb908.jpeg思わずダンシング!楽しいね。

いろいろなことにも挑戦しています。

20220609133939-c48acb94be16343eff277a56ab4eb26d43606a98.jpeg

ジャングルジムも前より高いところまで登れました。

20220609134033-bccb5170bab685eda8d26ac7bc4ee4f0594ec626.jpeg

グラグラしてちょっと怖いけど頑張っています。

あれ?みんなが心配そうに集まっています。

20220609134240-a9bfad07599f66f11d6bb45614c147e416193da1.jpeg踏んづけてしまったアリさん、大丈夫かな? 小さな命の大切さにも少しずつ気付いてほしいと願っています。

20220609134647-c5947a52142946e091bb615cd307fc7640431c95.jpeg

しばらくすると、つぼみ組ペンキ屋さんのスタート!刷毛で塗ったり、指で塗ったり、顔に絵の具がついても平気です。

20220609135543-27b43ed2f841533685b1414ec630879bfe50e5f8.jpeg20220609135543-918db568f9edcdac92f4be9b8a62c0cd93a8a0b7.jpeg

20220609135914-a2324e47b1ef5a838b7993d3714750dbb64d23c6.jpeg

20220609141111-869894c9104d56871a83dcdaa7a54e868efa0852.jpeg今度は違う色も塗ってみようね!

今日のドライブ!

| つぼみ日記

20220608122915-d2f5cd47dc19bc3874feafb53708ce1f7e7c210d.jpeg

朝の挨拶はまず金魚さんにおはよう!

しばらくすると、今日も楽しいドライブのスタートー! サーキットには次々に運転手さんが集まってきました。

20220608121540-cc36752f85db889d23eb03b4f2a0c036bfbcc513.jpeg

20220608121627-405093f131e0b5b359f35b0449146c3bab1097ef.jpeg

20220608121701-2377e06572b1b373e5028ea3a1b333faeae43927.jpeg順番に並んで走ったり、仲良く声をかけながら運転したり、とても楽しそうです。車に乗せてあげる人形を「はい、どうぞ!」と渡したり、友だち同士の関わりも増えてきました。

20220608122127-ee337d391b1ecc683f19720e5c3e17dbe5597ea2.jpeg

ドライブの途中には、おいしいパンのお店も開店!店員さんは大忙しです。

20220608122522-f75ed7bc6723ebf5916d6c613e12966616e58df0.jpeg

「何を買おうかな?」と選ぶのも真剣です。

洗濯ばさみは、いろいろな物に変身!「先生、見て見て!」

20220608123545-2f40aad21c2f82b805892473139d9b444e72d06c.jpeg20220608123545-3c0ba071f96d6414cf7363a39d2b094c1c5391a2.jpeg20220608123545-74998ff82aa88bd8773e0ee256b9e7af9b2b6dcb.jpeg

20220608123753-92740028a9d7e73274db75f433f846c216e6a40a.jpeg

ウレタンマットは魚釣りの竿になりました。

子どもたちの思いがけない発想に、驚かされる毎日です。

うーたんとドライブ!

| つぼみ日記

今日も幼稚園のピロティはつぼみ組さんのドライブコースにーなりました!

20220607135059-d64037163937bc19760d7ba4c2f2e93f89641eda.jpeg

うーたんやぽぽちゃんもドライブに誘って、いっしょにお出かけしました。

「電車が通ります。遮断機が降りているのでお待ちください!」

20220607135805-f6c9fcf3ee4214e0d6b3a15f98763536f4d271c2.jpeg

「信号が青に変わりました。どうぞお通りください!」

20220607140024-6acdb9d167bedc3aa7b01d2c9df6c9407f772e79.jpeg

ドライブに疲れたら、ちょっと休憩です。おや?少し疲れたので冷えピタをおでこに貼って横になっているそうです。

20220607141234-eab808f58fce0d7372ead0030a486b9371d8cee6.jpeg

ピロティの上はどうなっているのかな?興味津々です。

20220607141458-48bef4bc8de06d2b79f2d00e6c7b8ccf2e1bd394.jpeg

お部屋では不思議なものを発見!剣かな?魚釣りかな?鳥の羽根かな?いろいろな物に見えるね。

20220607152657-f0e3adaca88044f9687580147fcaee9f29506a92.jpeg

これはのこぎりだそうです。うまく切れるかな?

20220607153157-5687474bdf63cb6e95cd4f39a1e43ccec730c147.jpeg

20220607154145-ee843a3526843d7ac1f578517dcce60893fe4225.jpegパズルみたいに組み合わせるのも楽しそうです。

20220607154309-1debff05b01f7affc4766923a110792a57195d75.jpeg洗濯ばさみをたくさん挟むと、ほら!すごいでしょ!

20220607155208-b9f90e176c9f0c4ed8a1b2cd588b1ee5cddbefcc.jpeg

簡単に遊べるので、ぜひご家庭でも楽しんでみてください!

雨の日も楽しく!

| つぼみ日記

朝から雨が降っていたので、今日はピロティで遊ぶことにしました。買い物カートやベビーカにぬいぐるみなどを乗せて、お散歩に出発!

20220606150542-220ca14009aaf74e74ce50f7426ee2d3e4651af3.jpeg

ピロティで遊ぶのは初めてでしたが、前の人を追い越さないように気をつけてお散歩です。どんどんスピードもアップしてきたので、

20220606150855-6f054cfbbfd8c57134f1eda756fbe4a461ac9a18.jpeg

車に乗ってドライブに出かけることにしました。すると、途中に踏切が!「電車が通ります。カンカンカンカン!」

20220606151330-afb8ecb57880adb45aafd616613e572ba5d8be93.jpeg

踏切で止まったり、途中でお買い物をしたり、お茶を飲んだり。楽しいドライブが続きました。

20220606151742-b5df73cf2a59988ab4f906a90979806d600abda6.jpeg

お部屋に戻ってからは、フロアクッションの端材にきれいな色の洗濯バサミをはさんで、素敵なものをたくさん作ったよ。

20220606152727-59fd1a823d43a2081263e922dee44743e23aa6cc.jpeg

長い長い!電車みたいだね。

20220606152827-165565d94e532f86179fcc6e66480cf42bc4443b.jpegたくさんの洗濯バサミ!この集中力には驚きました。

20220606153720-c8dec53326985cb018b18054587059c37a13df57.jpeg

冠にしたり、ベルトにしたり、アイデア次々に湧いてきました。

20220606154058-c3507b99847d3f78ac7d0f8cb00405c7a7e6eaef.jpeg

これはハーモニカだそうです。綺麗な音が聞こえてきそうですね♫

20220606162542-0f00ed1d7fbfc98fb5c3e4060e2618f6fd2be207.jpeg見て!素敵でしょう!

ぜひご家庭にある洗濯バサミでも遊んでみてくださいね。

こんな遊び、見つけたよ!

| つぼみ日記

朝からスーパーマーケットが開店!新鮮な野菜やおいしいジュースをー買いにお客さまがやって来ました。

20220603133344-eca1212e0c0c6fb7657452cb7c44952e67f55d33.jpegお買い物をしてきたら、ごちそうを作ります。「もうすぐできます。ちょっと待ってくださいね。」

20220603133739-241e550838fbad8e71376322786850a6e52aa207.jpegおいしそうなごちそうは、みんなが大好きなアンパンマンにお届けします。「どうぞ、めしあがれ!」

20220603134115-05b91c21ed22af7c8cccf8bcc188f9631d385f38.jpeg

ネズミくんの歯磨きのエプロンシアターは、金曜つぼみさんも大好き!「チョコレート全部食べちゃうの?」と心配しながらお話に夢中です。

20220603134735-0a7986005d16d0b05b00542d3fd06c998a1c89ca.jpeg

ワンちゃんの歯をたくさん貼って、

20220603134951-1ccd98b9b44b08b60aa782fe38662bbde077770a.jpeg歯ブラシでシュカシュカ!虫歯になりませんように。

20220603135332-368d9854c27adc9ee18106b4b00e6da3796a7168.jpeg

おやつをみんなで食べてから、お外に遊びに行きました。水を触ったり、流したり、楽しい発見がたくさんあったね。砂場遊びも大好きです。

20220603140910-5bd26afe3cc2149d7daa11a3297afd4bb56554dd.jpeg20220603140909-8b3daec3c70df4a4405edba6bb56cd21e53315c7.jpeg20220603140909-bcd553f22b20abb591c0db3febb0083b1c144069.jpeg

20220603141117-eb9e2101ecb27d8c55556d300659b74041cb119e.jpeg20220603141117-50e36ca0438e72f7220d3a2be1eb8e07f55dbc82.jpeg

来週はどんな遊びを見つけられるかな? 

  1. 前へ
  2. 65
  3. 66
  4. 67
  5. 68
  6. 69