つぼみ日記

コオロギさんが遊びにきたよ

| つぼみ日記

ピョン、ピョンピョン! つぼみ組のお部屋に誰か遊びに来ましたよ!

20220722151842-b3f10c1d0736e9bffc9bd196c86c831c7cfe5b61.jpeg

遊びに来たのは、コオロギさんでした。先生が捕まえてくれたコオロギを容器に入れてみんなで順番に見ました。図鑑を見ながら興味津々です。

20220722152104-fdeaabb1ac78cfa7fc8798d1530776ba9cbdbbfc.jpeg

さて、今日もプール遊びが始まりました。

20220722152259-469d6b0e73a559ab7b0bc4cfb32d405457472dae.jpeg

ポイやバケツを使って、お魚すくいをしています。どんな魚がいるのかな?

20220722152553-62e4f8717c5c6ba817ea79a41c2329a1bbbb3992.jpeg

「見て見て!タコさんが釣れたよ!」

20220722153047-d9ea78b7391b210a9cefeb27ede0b7f99a8bb908.jpeg

「どのお魚にする?」 じっくり見ながら考えていますね。

20220722153643-7f9b074b280b3e1ec63fa9cb5c20004e4e054333.jpeg

お気に入りの魚が見つかったようですよ!よかったね。

20220722153330-05d36cb6893521dd9b82b4f855f92ef3f65261de.jpeg

きれいなカラーボールを見つけてにっこり! みんな思い思いの遊びを楽しんでいました。

20220722154152-08b193f57bc9d938f7fa240f0a3443e1c61f2c6f.jpeg

ボールプールにすべり台でシューン!

20220722154705-5faba47be5fa4236248611d47e1495ef56fccc38.jpeg20220722154704-b232adc6050ec8ead4529da592b3028f415f59cf.jpeg

滑ったあとはボールプールに飛び込んで、こんな感じになっていました。水の中は気持ちいい!

20220722155153-ab9c34e21f52c317ec992d09e13d4b53a0a2034a.jpeg

20220722155758-f68d0322ae2730c14be15d625bcdc9d9bf2cb3f8.jpeg

もっともっと遊びたい! 今夜は夢の中でお魚さんと泳いでいるかもしれませんね。

初めてのプール遊び

| つぼみ日記

20220721153001-0843d5997192a49a1526e99e662d5ecffb6778ba.jpeg

今日のつぼみ組さんは、裸足になって準備体操をしていますよ!みんなヤル気がいっぱいです。何が始まるのでしょう?

20220721153339-ed7bf909647bb8b55667ed88939af38e9092570c.jpeg

なるほど!今日は待ちに待ったプール遊びの日だったんですね!おひさまも味方してくれて、水の中は気持ちいいね。

20220721153906-3cb1b32c9490a89d97b9039b501826500aa4e595.jpeg

ポイで金魚をすくったり、

20220721153954-44b921cb2faf72b079a65548969dd4338084c8ab.jpeg

バケツですくってみたり、

20220721154038-ba253518c3e73f725c7232eebb1f7087558ce690.jpeg

お魚さんの中に座り込んでお魚つりに夢中です。

すると、たくさんのカラーボールが出てきて

20220721154500-8f7fc56e4d93f22461794d84652e5d1cb6db4e0c.jpeg

すべり台からジャブーン!みんな勢いよく滑っていきます。

20220721154758-b4cbfee77b9ba835ca61569c11158396273ba812.jpeg

楽しくて何度も繰り返し滑っています。順番も守れたね。

20220721154917-f4c3707fffedbadca4a2f61ab9c5a9d297a25a29.jpeg

プール遊びの時も水分補給は忘れずに!途中で水筒水やお茶たくさん飲みました。

20220721155142-6416d61d6fdd025c61ffefbd653827bc4f6f500e.jpeg

お着替えをした後は、大好きな絵本を読んでいます。絨毯の上に座って、お気に入りの絵本に夢中です。

20220721155520-315a502f7824632154aec8b5f541fe1e5a408f97.jpeg20220721155520-e2ebafbeb73a471659763bf60a0df0271051a799.jpeg

前から気になっていたピアノも弾いてみました。弾き方も一人ひとり違っていますが、音を楽しみながら歌声も聞こえてきました。

いろんな遊びをしながら、あっという間にお帰りの時間に。今日はお家に帰ってから、みんなお昼寝たくさんできたかな?

雨降りの日に

| つぼみ日記

朝はセミの声がたくさん聞こえていたのに、途中から雨がたくさん降ってきました。残念ながら外遊びはできませんでしたが、楽しいことをたくさん見つけたつぼみ組さんです。

20220719154310-a45468618273784070faa1e8565dd7b029da1add.jpeg

赤い絵の具で描いた金魚に目玉のシールを貼りました。目を貼ると、かわいい金魚がたくさん泳ぎ出しました。

20220719154916-61796646a205076e76cc0959c239a15bcc440f19.jpeg

ピアノの音に合わせて歩いたり転がったり♫

20220719155019-103817e51c1988d0b49b4fa8dafbcbff36ddb12f.jpeg

みんなでピアノも弾いてみました。高い音や低い音が出て、ビックリしたね!

20220719155148-afdee65bfb5f7b3a6935cd5d410a6447e05e15d6.jpeg

地震の時の避難訓練もしました。地震が来たら、頭を守りましょう。今日はソフトマットの下に避難。とても上手にできました。

20220719155525-6b09a129304fb74758e109fc4f369753b87b4da9.jpeg

ボールプールでも遊びました。すべり台を滑ってボールの中へ。

20220719155826-0961b5e0a186ea77393f322ef67aec0f1f19363b.jpeg

順番を守って滑っています。自分の番が来るとみんなにこにこです。

20220719160048-7258d6988b90e085457e26af62f22d53f1ccd30b.jpeg

ワニさんやお魚さんも滑らせてあげようよ!みんなで相談しています。

20220719161722-19fd713f44bf9050880fb223ad66570c75e3a9b8.jpeg

しばらくするとお魚屋さんごっこも始まりました。

20220719161919-f87dcdbd545ad7687a9535fda33853ddb6b281d4.jpegイカを焼いているいい匂いがしています。お客様もたくさん集まってきました。

20220719162122-b10b4b1f1f38538347d1ef528a27954c5dd3ba5f.jpeg

アンパンマンとかれーぱんまんが相談中。「何食べる?」

「せんせいさようなら、みなさんさようなら」みんな元気でご挨拶も上手になりました!「おはよう」「おやすみ」などいろいろなご挨拶ができるようになったら素敵ですね。

お水がなくても!

| つぼみ日記

今日は7月生まれのお友だちの誕生会をしました。

20220711152753-65c750b1799776e1a217eafc88428c9856b55f6b.jpeg

好きな食べ物は「おにぎり」だそうです。3歳おめでとう!

今日はプール遊びをする予定でした。少し予定が変わり、水遊びができなくなったので、お部屋でプールごっこをすることになりました。

20220711153228-66bda60b24d20898971f0879757ad0d11298e8b2.jpeg

プールの中にいるお魚さんを、ポイですくっています。でもやっぱり「水がないからつまんない」と思っていたら、

20220711154450-601e36df47627e02943924b5a87d19193fcb0b25.jpeg

20220711154416-a894e97f4b2f4f5d182898bc6a523b766fb3f9cf.jpeg

プールの中にカラーボールがいっぱい入ってきて、大歓声が上がりました!カラフルなボール、筒の中を転がしても楽しいね。

あ!すべり台!

20220711170123-c6d2d3e6263e83cdc22005403be40b9532485c1d.jpeg20220711170123-4a617cc115df06c6b2ea3586fbd58cab68ba69c8.jpeg20220711170122-5f037463bce7ae5bfea7299de0fe1cb99077ffa3.jpeg

ころころ転がって楽しい!

20220711170938-e965e4773c87758e72ade39365f5ce217bb9bb20.jpeg

玉入れも始まって、まるでお祭りみたいだったね!今度はお水でジャブジャブ遊ぼうね。

お友だちといっしょ!

| つぼみ日記

朝から何やら相談中です。

20220706140756-2e4d99c5615984214b2b08b229041b2a080775b0.jpeg

線路を丸く繋いで、電車を走らせることになりました。

20220706140902-f27ea04acecc6c5fb0e56d5cd5307ce429900538.jpeg

20220706141152-33d4b721ac703f81c3d5f22a616042ba2a9418a5.jpeg

20220706151214-1a310a9a8ed948b966de407b721ff9056d4d2460.jpegアンパンマンとばいきんまんがかくれんぼをしています。ばいきんまんは見つかってしまったようです。

20220706152027-cd29ab566497edd1cec1db3ab8ec5ba2e0210cfa.jpeg

お部屋の中に橋ができました。みんなで渡っています。

20220706152131-ea4625728143bb8e640a17ea7846117fae32685c.jpeg

橋の上からジャンプ!楽しいね!

20220706152529-9f5bc582abec714d6b5178b203e95f52b69793af.jpeg

20220706152739-25cf897f01f4b0c2ea34a394dd13995fc83363a6.jpeg

橋の上でお友だちと会ってこんにちは。ねこちゃんやわんちゃんに変身して渡っていますね。

20220706153139-7ed458e3c5914d410711aac0c025701bce01968a.jpegキラキラシールを使って、お友だちと話をしながら飾りを作っています。

お友だちと目と目を合わせながら、楽しい関わりが広がっています。幼稚園に来たらお友だちや先生に会える!早く行きたいな!という気持ちがどんどん大きくなって欲しいです。

  1. 前へ
  2. 50
  3. 51
  4. 52
  5. 53
  6. 54