つぼみ日記
つぼみ日記
金曜クラス 鬼がやって来た!
| つぼみ日記
金曜クラスのお友だちも、今日はみんなで力を合わせて鬼退治をしました。 「鬼は〜外!」
「お片付けの時に、トイレに逃げちゃう鬼」「おやつばっかり食べてご飯を食べない鬼」「お友だちの使っているおもちゃを勝手に取っていく鬼」など、みんなで考えていろいろな鬼を退治しました。でも、
「きゃ〜!」
お弁当を食べていたら小鬼さんたちがお部屋にやって来ました。 みんなびっくりしたけれど、もう悪い鬼の子は退治したよと言ったら、小鬼さんたちも安心して帰っていきました。 よかったね! (この可愛いお客さまは、年少すみれ組のお友だちです。)
お部屋で遊ぶとき、お友だちに「ねえねえ」と声をかける姿も増えました。 お友だちと遊ぶ中で、おもちゃの譲り合いや、やりたいことを相手に伝えたりすることが、まだうまくいかない時もあります。でも、お互いに気持ちが伝わった瞬間の笑顔は、とても素敵ですよ!
木曜クラス 残っていたゆきこちゃん
| つぼみ日記
昨夜、気温が下がったままだったからでしょうか。なんと、雪だるまの「ゆきこちゃん」は、ほぼ昨日のまま残っていました!
さっそくみんなでゆきこちゃんを見にいくと、周りにはまだ少し雪が残っていました。
おままごとの包丁を持ってきて切ってみたり、温かいお湯の中に入れてみたり。
お湯に中に入れると、あれあれ? すぐに雪の姿が見えなくなってしまいました。 「どこにいったん?」 「お魚さんになって泳いでいったんちゃう?」 「しゅわしゅわって消えちゃった!」みんなとっても不思議そう。
小学校にお散歩に行ってみると、大きな氷を発見! 「冷た〜い!」と言いながら氷を触ったり、足で踏んで粉々にしてみたりしました。みんなすっかり探検隊になった気分です。 地面が凍ってツルツルのところもたくさん見つけました。
こんなに寒くて冷たいのに、どうしてみんな平気だったのだと思いますか? 実は、出かける前にお部屋で鬼退治をして、その時に強い強い鬼のパンツを履いたからなんですよ!
「鬼は外!」
みんなで全力で鬼退治をしました。うっかりやってきた鬼も大慌てで逃げていっていましたよ!
たくさん遊んだ後は、おやつに美味しいイチゴをいただきました。これは先生がつぼみ通販で買ってきてくれ特別な財布から、お金を払って一人ずつ買ったものです。
「イチゴください」 「200円です」 そんなやりとりをしながら食べたイチゴは、何だかいつもより美味しい?
ご馳走様でした!
水曜クラス こんにちは ゆきちゃん!
| つぼみ日記
私の名前は「ゆきちゃん」です!
つぼみ組のお友だちが作ってくれました。
記念撮影をパチリ! とっても冷たかったけど、とっても楽しかったね。
何やら真剣に見つめていますよ。何を見ているのでしょう。
「劇場に行こうよ。」と言ってみんなで向かったのは体育室。お兄さんお姉さんたちは、2月に生活発表会があるのでその練習を頑張っています。 今日は年少のれんげ組さんの練習を見せてもらいました。 楽しい歌のフレーズ、つぼみ組さんも覚えたね。
おやおや? つぼみ組さんの部屋に小鬼たちがやって来ましたよ。 早めの豆まきで、泣き虫鬼、お片付けが嫌い鬼など、お友だちみんなの中にいるちょっと困った鬼をみんなでやっつけることにしました。
「鬼は外〜!」という掛け声で、豆の代わりの赤い玉を鬼めがけて「えいやっ!」
天気予報通りの大寒波がやってきて、とっても寒い1日でしたが、今日もわくわく楽しく遊ぶことができました。
火曜クラス 寒くても平気!
| つぼみ日記
時折雪が舞う寒い日でしたが、つぼみ組さんはとても元気です!
「寒い!」と言いながら、でも自分で使いたい道具を運んできました。ケーキやアイスクリーム、カレーやハンバーグが次々にできて、ご馳走になった先生のお腹もいっぱいです!
朝のご挨拶の時も、名前を呼ばれるとみんな大きな声で元気よく「はい!」とお返事できます。かっこいい!
お部屋の中で風船で遊びました。うちわの羽子板で風船を追いかけています。
うちわに上にそっと風船を乗せたり、
転がっていく風船を追いかけたり、
「さて、次はどこに飛ばそうかな?」
お友だちと風船を追いかけるのも楽しいね!
みんなで一緒にお話のごっこ遊び! お友だちの様子を見て真似っこをしたり、顔を見合わせてにっこりしたり、楽しい気持ちがいっぱいになると嬉しいよ。
明日は大寒波がやってきて、とても寒くなるそうです。 身体が冷えないように気を付けてくださいね。
金曜クラス それぞれの遊び
| つぼみ日記
お部屋に入ってくると、それぞれ好きな遊びを見つけて遊んでいます。
いろいろなお話をしながら遊びます。
たくさんのご馳走を作って、お客さん用に並べています。
一人ひとりの遊びが少しずつ繋がっていって、お友だちとの関わりが広がってきました。
手遊びはみんな大好き! お歌に合わせて体を動かしたり、繰り返しの歌詞を楽し見ながら歌うのは楽しいね。 寒い日でしたが、外遊びにもいって元気に過ごせた一日でした。