つぼみ日記

【木曜クラス】みんなで座って食べれたね!

| つぼみ日記

朝のご挨拶、お返事はい! 元気な声がつぼみ組から聞こえてきましたよ。

20230518135553-06fea2f8cf7e53ce86dec270063a02d45c4f9dcb.jpeg

今日はお外に遊びに行く前に、みんなでおやつを食べました。お部屋にはオモチャもたくさんあるし、触ってみたい物もたくさんあるけれど、「みんなで座って食べよう!」と、頑張りました。

20230518135809-393b99d3b8a9f4fcc85397a098019421e8df39a9.jpeg

パクパクモグモグ、とっても美味しそう!

 

20230518135931-9ee56e008e880a04f662fb5537908e0f45f836d2.jpeg20230518135931-e872ee3cd03b7d66447386d5a61c3a52b707a163.jpeg20230518135930-007344b2622acc77e97b768033c06a7aa9ce687f.jpeg20230518135930-7008c0784fada88df9cf967588ebb912822b9436.jpeg

お砂場では、アリさんやダンゴムシさんに出会ったり、サラサラの砂の感触を味わったり、みんなそれぞれの遊びに熱中していました。 まだ少しだけれど、お友だちが一緒にいることをかんじられる場面もありました。 お日様の下でいっぱい遊べた1日でしたね!

【水曜クラス】暑い日も平気!

| つぼみ日記

今日はまるで夏が来たような暑い一日でしたね。

お部屋に入ってきたお友だちは、好きな遊びを見つけてワクワク!

20230517150315-0ad2f6de3ab2c2b2ba7ce02c6088ac1c44683e7c.jpeg

今日はアンパンマンも大人気でした。

20230517150553-38c73e4065f04faa2b4af75a956f5dd84020fe00.jpeg

20230517150402-7e2b6a595b8f4faee3814267edc1fc63c095f985.jpeg

砂場は暑くてもテントがあるから大丈夫!

20230517151115-7c85e61747b1fa889d5f63fafa5845baa89c8479.jpeg

滑り台にも挑戦しました。

20230517151755-61ea4985b8a20b318daee1067b0e4d5151d3b9b9.jpeg

遊んだあとのおやつも美味しくいただきました。

20230517151201-ebfdb366ff2884b7320f2c3102cc24956e40c131.jpeg20230517151201-3c2a360087d77a04eded7fa115ffe318ea4f02e4.jpeg

少し寂しくて、涙が出てしまったお友だちもいましたが、今日はお迎えまでみんな頑張りました! 先生はみんなの頑張りに拍手をしたいと思います。また来週も一緒に遊ぼうね。

【火曜クラス】幼稚園楽しいな!

| つぼみ日記

初めてお家の人と離れてお部屋に入りました。 ちょっと寂しい気持ちもあったけど、お部屋に入ったら、

20230516143644-bb0f113b49b87b991fe0a1a0779c9ab3ee3c256b.jpeg20230516143644-f6e49954292d72cafc2230cdb1c3943977ad1ffb.jpeg20230516143644-db57aba9df2e5126ab018dea69d30e1da9471008.jpeg何だかとっても楽しそう!

20230516144137-e9cb17bd68b26990f97760e8b2ab77bde57c90cf.jpeg

外に遊びに行く前に、帽子のかぶり方を先生に教えてもらいました。上手にできたかな?

20230516144229-54efef78efed0319c126b17bc405979bf182e30c.jpeg20230516144229-0bc4691af98486acb6d642eb4d8d846f1966323f.jpeg20230516144229-6ff53c636be7fa88793e9407f5d17111c9b4b50c.jpeg

楽しみにしていた砂場ではいろんな発見が!

みんなでいろんな型抜きをしたり、アリさんを見つけたり、みんな夢中で遊びます。

20230516144406-82827a3e8022e031f15bbcb3b12dac0ca3ee731b.jpeg

最後にみんなで外で食べたおやつは、いつもと同じポッキーなのに何だか特別な味がしました。

20230516144928-b990042493fc86dcb51775782fa6b2bf4ec7a5e8.jpeg

おかわりちょうだい! はいどうぞ! また来週も楽しく遊ぼうね。

【金曜クラス】シャボン玉飛んだ〜♫

| つぼみ日記

今週は、火曜から金曜まで、親子で参加していただき、芝生広場でのシャボン玉遊びを楽しみました。4日ともいいお天気に恵まれて、とても楽しく遊ぶことができました。

今日はそんなシャボン玉遊びの最終日!

お家の方々のご協力もあって、とても盛り上がりました。

20230512144427-7b3034d01dc6b9a2f4cb3f4443b29c720818289c.jpeg20230512144427-cbd93544c1967ae0bae9990642b2345300da29ed.jpeg20230512144427-ee2519183be1e2674c364f8777d1b15936bc561f.jpeg20230512144427-bc9e3905efd772f1dde20d7e18b7a9a605e5129e.jpeg20230512144427-f1173476393bf386eae42fa19d7813fc34bbd49a.jpeg20230512144427-218917f12470428e799046894d21886d2e3d05af.jpeg

大きなシャボン玉が空に浮かぶたびに歓声があがったり、小さなシャボン玉がたくさんできるとびっくりしたり。みんなで作ったシャボン玉は、つぼみ組のみんなの笑顔と一緒にフワフワと空高く飛んでいきました!

 

みんな、つぼみ組のことを好きになってくれたかな? 今度来た時は、砂場や滑り台でも遊ぼうね。 先生も楽しみにしているよ!

【木曜クラス】お外は気持ちいい!

| つぼみ日記

ニコニコ笑顔でお友だちがやってきました!

20230511135721-6757299e3b452db27d3a55f046308549d2fb668d.jpeg

先生から名前を呼ばれてお返事する時、ちょっと緊張したけれど、呼ばれるまでしっかり待てたね。

20230511135857-976acf034bdbf15e5c7efb58b9e1e1b382509142.jpeg

ウサギ小屋の前は優しいお友だちでいっぱい! 「ご飯だよ」と優しく声をかけながらニンジンやキャベツをあげました。

20230511140137-5566d74ecebb95fe442299026fafd7de6d532f6c.jpeg

芝生広場では、お家の人と一緒に遊んで楽しそう!

20230511140445-04bee788a98156288ed264f05bd87b8538944174.jpeg20230511140446-9cada38cb6139e53c6c501b0a5b5993f9da7d678.jpeg

シャボン玉遊びでは、うちわや紐を使った大きなシャボン玉にも挑戦していました。 ぜひ、お家に帰ってからも遊んでみてくださいね。

20230511140615-3c89931307f2ab2a00f1bafedc26cdf8f38ea2f1.jpeg

いいお天気だったので、お部屋の前に帰ってきて飲んだお茶はおいしかったね。 『だるまさんがね』の絵本をみんなで楽しみました。

 

来週はどんなことをして遊ぼうかな?みんな楽しみにして来てくださいね!

  1. 前へ
  2. 38
  3. 39
  4. 40
  5. 41
  6. 42