つぼみ日記
つぼみ日記
【水曜クラス】きんぎょが釣れた! え?星も?
| つぼみ日記
お誕生会をしました。6、7月生まれのお友だちは一人だったので、少し緊張したかな? 好きな食べ物はピーマンだそうです。 3歳おめでとう!
『きんぎょがにげた』の絵本を見ながら逃げ出したきんぎょさんを探しています。 「あ! ここだ!」
その後、お部屋に中に逃げ出したきんぎょさんも探しました。
そして、お池の中のきんぎょを釣ります。
あれ? お星さまも釣れました。
みんなで「きらきら星」の音楽に合わせて鈴を鳴らしたり歌ったりして遊びました。
今年の七夕の日は晴れるかな?
【火曜クラス】きんぎょさんと遊ぼう!
| つぼみ日記
今日は6、7月生まれのお友だちの誕生会をしました。
好きな食べ物はブドウだそうです。3歳おめでとう!
『きんぎょがにげた』の絵本を先生が読んでくれました。すると、よく見るとお部屋のあちこちにきんぎょさん発見!
見つけたきんぎょさんを池に入れてあげて、みんなできんぎょ釣りをすることになりました。うまく釣れたかな?
きんぎょ釣りの後、みんなで作ったお家の中でおやつを食べることにしました。なんだか秘密基地みたいでドキドキするね。
今週はスモックのたたみ方を教えてもらったね。 おうちでもパタンパタン、クルクル〜とたためるかな?
幼稚園にいるきんぎょさんも見に行ったね。 今日はきんぎょさんのいろいろな遊びをした一日でした。
【金曜クラス】お客様はだれ?
| つぼみ日記
朝からお部屋にお客様がやって来ました。 小さなダンゴムシさんです!
みんなの大好きなトーマスの汽車に乗せてあげよう!
びっくりしたのかな? 丸まってしまいました。
「大丈夫だよ〜」とみんなで声をかけました。
たらいの中がきれいな色に! お皿や容器に入れて遊びました。
雨が降ってくるギリギリまで、水遊び、泥んこ遊びをしました。 あれ? たらいはお風呂じゃないよ〜!
お家の方、今週もお洗濯ありがとうございます!
【木曜クラス】あ〜 楽しかった!
| つぼみ日記
部屋遊びのお片付けが終わったら、さあ! 外遊びに出発!
黄色や青の絵の具でペタペタ!
どんどん色が重なってきれいだね!
遊んだ後はタライでお洗濯。いちごジュースやレモンジュース、美味しそうです。
裸足で遊んでいたので、そのまま砂場へ。 わ〜、水だ〜!
泥んこだらけになったのは、ズボンだけ? 可愛いほっぺにも泥がついていたね。 園庭には大きな歓声が響いていました。
【水曜クラス】どんなふうに貼ろうかな?
| つぼみ日記
みんなで風鈴を作ろうと、7色のキラキラテープを透明カップに貼りました。 いろいろ工夫しながら作っていましたよ。
縦に貼ったり横に貼ったり、上に貼ったり。 みんなそれぞれの工夫があって、とっても素敵です。
全部の色のテープを貼ったら、大満足でこの笑顔!
園庭ではみんな裸足で遊びました。 砂場の砂の感触が楽しくて、何度も足を埋めて遊んでいました。 手で山を作ったり、それを足で壊したり。 そんな繰り返しが楽しいつぼみ組さんです。
「りんごコロコロ、りんごコロコロ、みかんかん、みかんかん♪」 みんなで楽しく手遊びをしています。
まねっこしながら手遊び。大好きなのは「キャベツがキャ〜♪」の部分です。
タオルのたたみ方。 たたんだ後は巻き寿司くるくる、上手にできたかな? 一人でできることがどんどん増えています。みんな、頑張って〜! 応援しているよ。