きんちゃん
ようちゃん日記
やっと秋ですね
| 園生活
発表祭り!
最近はいろんなことを発表して教えてくれます!
秋の落ち葉や実
キッズウィークの絵日記
宮古島の貝
海で見つけた貝 みんなの分あるよ!
竹の粉で紙すき
縫い物もがんばっています!
今回はまわりの模様と名前を刺繍しています!
絵画で赤と黄色だけで夕焼けを表現しました!
建物も折り紙で切ってみると楽しい楽しい!
いろんな形の建物ができました!
完成が楽しみです!
最近は。
| 園生活
下書きをしてから刺繍をしています。
イメージ通りできているかは仕上がってからのお楽しみです。
いろいろな先生にも教えてもらえて、ラッキーな年長さんです。
サクサクできる時も、つまってしまうときもありながら
仕上がりまでもうすぐです!
黄色と赤だけでぬる絵の具も楽しんでいます。
こちらは集中!
りんごたちも集まっています。
大好きなポケモンも見せてくれました。
これからも楽しい発表待っています。
音楽指導がありました♪
| 園生活
太鼓の指導がありました!
持ち方や姿勢など、基礎から教わりました
タンタンタンウン!
タンタンタンタンタンタンタンウン!
タンウンタンウンタンタンタンウン!
このリズムでたたきました♪
年長さんに向けてみんなで頑張ります!
鍵盤ハーモニカー
| 園生活
鍵盤を吹くことを楽しみにしていた年少組の子どもたち♪
年中さんの鍵盤の時間を見学させてもらいました。年中さんからたくさんの刺激をもらった翌日に、
音楽指導があり鍵盤の基礎を教えていただきました。
指の使い方や息の吹き方、大事なことたくさん教えていただきました。
覚えることたくさんあります。少しずつ練習がんばろうね!!
年少 生駒登山
| 園生活
快晴!登山日和!
楽しみにしていた生駒登山。
電車に乗って出発ー♪
新型車両に大興奮!!
トイレを済ませて...バディと手を繋いで歩きます。
ゴール目指して頑張りました。
待ちにまったお弁当の時間!
たくさん歩いてお腹ペコペコ。
お腹いっぱいになったあとは
たくさんあそびました♪