久しぶりの登園!

| 園生活

元気に夏期保育に来てくれたお友だち。ピアノの発表会が開かれました♪

20230821170625-ec7005727af5e3662d5d99aab26fbf01a9155fe9.jpeg20230821170625-0c4692c7d5b50ee6ca26180f277631690aa2052b.jpeg

20230821170625-84b5418f2865f53c76e9cff89461fb5754fb6584.jpeg

制作は金魚。金魚すくいをして遊んだよ。20230821171003-5b222b1bc5ff5dfd6d6b377a0cea354487dae35a.jpeg

20230821171004-dd00aec8cb32267b5041f3a89e8a29c814c41e5c.jpeg20230821171004-cffce412e8b7a0cf3c1aab79756626dac8cd774e.jpeg20230821171003-0d139340ff4ffa68868b4e5a20c07bd966d226b4.jpeg

神輿作りもがんばってます!近幼まつりが楽しみだね♪

20230821171149-09800970feff8de20db2ecb9e62e6d784632e543.jpeg20230821171149-a3d511f0a0904a29e35c1200b3a61a086c41ba1b.jpeg20230821171148-5e6fc3e42f32ac0cf1416ac04e3c853e76d37a36.jpeg

夏期保育!

| 園生活

20230821165805-0f9d39434d6d1343f15a8652fe54dbdaf68cd58b.jpeg20230821165804-cd8197a0bfbd851f3e6bdd521e0e6b25d95ffcac.jpeg昨日は、郡山の金魚すくい大会でしたね。

こちらでも楽しみました。

20230821165932-5ccd2f04ee5a3c31a12ee937ccd414db0155edfb.jpeg20230821165932-06650183634dbe9d89149118a2d2a5d0c85b2757.jpeg20230821165932-14a4b78db02692334ef4e0e38647dc35831da4b0.jpegみんなすごいね!

来年は、本番に行って優勝を目指してください!

そんなこんなで、後半夏期保育スタートです。

かき氷を食べたよ

| 園生活

7月の夏期特別保育最終日!

みんなでかき氷を作って食べました。

20230728100152-55493dd7fd97e01763aaf758f312f3d6e5938bab.jpeg20230728100152-38198724cc99b4fa688f96b8d0930a071b5e66f9.jpeg20230728100152-35d2063bd37e56eabd6997ea9b479e704df86005.jpeg

上の部分を押すと自動で氷が

ガリガリガリガリ

シロップも好きな味を選んで、、

かき氷の出来上がり!

20230728100454-28ce5802648f0ede15826ee2c96b8716b8ace261.jpeg

いただきまーす!

冷たくて美味しかったね

20230728114236-5f6b36339298924b482948f493321aaa0d313b73.jpeg

そのあと水鉄砲やペットボトルシャワーを使って遊びました

20230728114611-3051362bcc71017ae1dbc5546d00f334ff91056f.jpeg

やっぱり水は気持ちいいね!

8月の夏期特別保育も楽しみにしていてくださいね

いただきました。

| 園生活

20230728072339-0456fac2f9042a79ca9ddac5872e1c702256ac8f.jpeg20230728072338-99a4fdc1f9189127d80f1bd3a871aec6c827c422.jpeg20230728072445-cfe2898252f1ffcddd343a00259822521a9a1329.jpeg20230728072445-5b3eb2e85d4ba10b709fdbe4acbdcef7db7de8f4.jpeg20230728072445-f57dc4f2fd21f6d6292235c5b2275e8a2559e93d.jpeg20230728072445-e7593c9169868c95f0ee57227c37943ae5445344.jpeg20230728072445-930ea657d1c46d16fc4f3bde2dba050a1664bdb4.jpeg冷たい!美味しい!

夏はこれですね。

ごちそうさま!そして、枝豆も収穫していただきました。

自然の恵みに感謝です。

20230728072600-3d852e4f8f7601c23eb503e64beca4422080a7ba.jpeg20230728072600-1aa4a1a47a7f190ffda59efd7f9780b81d84d99b.jpeg20230728072600-db229a69635c5f05352ed37f40dbef17bbe5c4ac.jpeg20230728072600-dc1ddc1627d2eea33d8d3f89f2dfb6a9250f94fc.jpeg

前半戦ラストが終わりました。

楽しい夏をお過ごしください。

美味しい夏!

| 園生活

夏期保育3日目は泡遊び!

もこもこ美味しいケーキ屋さんです♪

20230727175204-8310579ea197d744384dca7be574e428a524837a.jpeg20230727175203-7c4557b5c8b1df46acff0ade1b70db311cb11e5c.jpeg

20230727180112-5370ec89a32c73998bbc834eb60b776a6e3620f0.jpeg20230727180112-e9de47b0878b9341f6981133588bd749d7525601.jpeg

 

朝採れ野菜も楽しみました。

20230727175342-c325fbeab5615647b05ed4df894fa90580cdd75b.jpeg

4日目はかき氷作り!

レインボーシロップが大人気♪

こちらも美味しくいただきました。

20230727175457-ca21f35cfa955c42ed9ab1bbbcdb761da1e0d68a.jpeg20230727175457-8cd73e4708978dcc248cec5333500b200c3fffa2.jpeg20230727175457-418ab23ee35de7c773f20792f2fb3cde874a4191.jpeg20230727175457-0aff29fe34650bff4855bef82b43a3e27b426bdd.jpeg20230727175457-5eb9b8be561cc8557cea513d5a77780487a46c4e.jpeg

 

折り紙が上手くなりますようにという思いも込めて毎日一つずつ、折り紙を見て、聞いて自分で折るところを頑張っています。

20230727180025-1542d35ace9bc169d0c4407634911b976d5929c0.jpeg20230727180025-3f97d5c886cb8e6c6090fcf58a1d033276cee7db.jpeg

 

今日で7月の夏期保育は終わりです。

また8月に元気な姿が見られることを楽しみにしています!

楽しい夏休みをお過ごしください☆

20230727180310-3949e24be4e13c0a062fcc7b76cc2a24e5ba9b1b.jpeg20230727180309-a9b492dd51da40699c22429d4eb4a5f68d9ed50a.jpeg20230727180309-c85424ca44a371c07a3a42423940cc1abe8c1f0f.jpeg

  1. 前へ
  2. 145
  3. 146
  4. 147
  5. 148
  6. 149