夏期保育 はじまりました。

| 園生活

20230725080832-cec84b20701701c31ecd2cbede36097edda11a30.jpeg20230725080832-775eac3e14f48f680665cb8c14ed0313c451cda3.jpeg20230725080832-0d5c30b7778cacc33dff78a98dcb458fd03c6a27.jpeg20230725080832-4b4e8fe066edf799c2bec2bf682aeedb3c9b1754.jpegせっせと学年カラーをぬりました。

えのぐをぬるときは集中していますね。大好き!

水あそびも楽しんで、暑い夏を乗り切ります。

夏期保育1日目

| 園生活

今日から夏期保育!

水遊びを楽しみました♪

20230724172855-74fa03d34fbc9ebb596940533b8e5fcb67edc346.jpeg20230724172851-04d7a4c204aeffa61c75218ad04e32d2fa00396e.jpeg20230724172851-a5bdf21d6461854016fca5e84c17347de1280cb2.jpeg20230724172851-53d72255a527cfcaeb805d4a7c511a5c20c51255.jpeg20230724172851-52c4d975ae5c43325e4674dfcb03c49c03db8a5a.jpeg20230724172851-f0019faca985f21b141c28ec18bdd2cb2cbbcff4.jpeg20230724172851-b15459fdbdd351cde4c27db45b64f656ac464e64.jpeg

ジュース屋さんをしたり自分で作ったシャワーで遊んだり...

暑い夏はプールに限るね!

お神輿の棒も色を塗りました!

20230724173014-6337710109672cc6396a15877ac212f344d96c00.jpeg

お部屋では音楽会の続きが大流行り!

20230724173058-f63486f54353bf4309d1a5df62b71305f4e2ffc7.jpeg20230724173058-f9ab821961cb7d54403a4daf61730690a26a46e8.jpeg

バナナ♪パクっ!

とコンサートをしてると指揮者や太鼓を叩く人、カメラマンまで

でてきました!

よく見てます!

最高のコンサートでした♪

明日は水遊び+何をするのかお楽しみに!

お買い物!

| 園生活

20230721092144-003ea71870f198b2c935f0aa6d7815bd7fa2da32.jpeg

みんなで合掌!いただきます!

20230721092349-f41bc6219b3e2fc3288d2cac9db9ed97cc10547b.jpeg20230721092348-c2837cde2f73a2127d2cbcfaea53159a430268d7.jpeg

お腹いっぱいになったね

ごはんのあとはお待ちかねのお買い物!

20230721093702-7145561fa867566a0d5e20e921c5eb49a1fd9cd9.jpeg20230721093702-874e69b0829af8be7f5af5d461bf8036bd58b6c7.jpeg20230721093702-754625e7d8227779cf477e7607eef260ea3a58ac.jpeg20230721093702-f6e0206aa3db1fba35bd2c4001f09a73e74a36a8.jpeg20230721093700-b37c5c77036ab15cf14a679727b4ae5823f53a74.jpeg

たくさんの種類の中から買いたいものを自分たちで選びました

20230721094115-cb1cfb5534d0eac9a2ba97ceb2fd739c21242621.jpeg

しっかりお会計もできたね

お買い物が終わるとそろそろ終わりの会の時間です、、

おはようございます!

| 園生活

みんなぐっすり眠れたかな?

20230721084520-92cb8e6b980120c6e6a355c692f7655d44491e9f.jpeg

「おはようございます!」

元気な挨拶で2日目スタートしました

自分達で布団をたたんで、、歯をみがいて、、

20230721084430-89288b145ce15ecd0aa2489a5fffe39847d1c9e8.jpeg

散歩に行きました!

とってもいい天気!

20230721084351-97fa3d4fe07c0d410d62134ccdef6598b2579e43.jpeg

20230721085018-832902f71c0ef03e379000b5a178d43993a085c0.jpeg

20230721085104-848c5b532e2ea578b9fedb8b06f175f9793788de.jpeg20230721085103-ec59339890f8c059d77979f9aa6ab19f6054d8ef.jpeg

トンボ!

20230721085240-24eebb59ed804d8395763b34cb19ae24d7900759.jpeg20230721085236-e5546b868dbac57618ad50eaa9cc29c71821ba86.jpeg

セミの抜け殻や

とっても小さなカマキリもいたね

たくさんの自然を感じることができました

2日目、まだまだ楽しみます!!

まだまだ続く...

| 園生活

プールの後はお風呂!

大きなお風呂にみんなで入って

いい湯だな〜

20230720215039-a7fa5eef739ba75a5e10800c9cb2c7a07cb31b01.jpeg

そしてご飯!ハンバーグにエビフライに

シュークリームまでありました!

いっぱい食べた後は

お楽しみタイム♪

の舞台裏!

20230720215113-5be213b10429d1be23c5399dadb3f2680af15582.jpeg

そして最後はキャンプファイヤー!!!

20230720215225-e380f3bf3badb7a9ca7fdb8177f93b4d40e05b22.jpeg20230720215224-dab1e1a5e4d9ef8e3c3e072e5b5883e2dee2bcdd.jpeg20230720215225-bd28b8a3e474486aca54714b29d5db025c939949.jpeg20230720215221-baeb300b338524a517535b59534cb46c634cbf24.jpeg

お父さんにお手伝いいただき点火!

20230720215341-0e26979159efbee33ac1416b15e8b2ff7d278b9c.jpeg20230720215340-45105c1dab65469e64cbd1bbdb59779756e4e474.jpeg20230720215338-25a7082fbf35d5056b099366c053bd45d68a823e.jpeg20230720215337-ad416146b47474c9e52234ac896d1d662937a8f9.jpeg

みんなの歌で燃え上がった炎を見て最後は花火♪

ホテルに帰って着替えて歯磨き!

20230720215431-bcede1e7f9efa6e02ccbcdaabdd49a6cf0912af2.jpeg20230720215430-7a8fe1be2c564c11169b6c37960c56a544eeb9c5.jpeg20230720215428-3b157fd5f6fb74e6d84ebb30b09f238a08ac7004.jpeg20230720215427-4d32a03b2a4c9b0a176f6c54c286e6f9a1259cce.jpeg20230720215424-0b2dd4ab233e327574a9f82a2e86f2587ff32a60.jpeg

盛りだくさんの一日だったね!

今はもう夢の中zzz

おやすみなさい⭐︎

20230720215527-674b474fd89673de4ead4778156ad55d62a7d37a.jpeg

明日も楽しみです!

  1. 前へ
  2. 147
  3. 148
  4. 149
  5. 150
  6. 151