今週もスタート!

|

今日は、太陽が顔をのぞかせ、昨日よりも少し暖かく感じます。20231204135442-58a3fad0165178904836f8d3288ebfe65c336db8.jpeg

ビオトープの木々もすっかりと色づき、グラウンドでは子供達は元気いっぱい遊んでいます。

音楽会まであと少しですね。朝晩はかなり冷え込んでいますので、体調にはくれぐれも気をつけてください。

今月はおいも

| 園生活

20231201173921-49241e0609f97024b2a26e50a4126e505eefe340.jpeg20231201173921-d156258a26cc319e4b5d9b55a2eded93c6c0032c.jpeg毎月、お母さんとクッキングをして発表してくれます。今回はこれ!

美味しそうです。みんなも次を楽しみにしています。

20231201174101-489d688257e55384a01867a3bbcf12055d63b320.jpeg20231201174101-023d5f88901905b3c0b37c85d84151d2702d5850.jpeg20231201174101-d49bb0704abc80d83f3b629efc32083ad27891d9.jpeg20231201174101-f7d9294ea1436427cc1ed12f55315804ac6f5cdb.jpeg幼稚園のツリーにも飾りをつけました。

12月。楽しみましょうね。

11月さいご!

| 園生活

今日はお友だちがお気に入りの絵本を読んでくれて優しい気持ちのスタート。

20231130175045-44aef893cec7c6629a00d02ef62b2caaffdb396d.jpeg

明日から12月!

園は少しずつクリスマスムードになってきました。

20231130174657-a5342bdd9e9589299eb17b8487acaf7636d8cba5.jpeg20231130174657-b8eee6d340748402f946c67ececbfb0e06e05284.jpeg20231130174656-15dc70ac7933e05d3d21ce5a8ce7003a2b50158f.jpeg20231130174656-174d0ce214d86b302cc6a7ddff2b8ccecf20a929.jpeg20231130174656-da45a5f60c0a485eb1bfdfb35c99da04e511dd82.jpeg

20231130174846-6ce0949091466d347e5bca02404889e92b127a96.jpeg

 

寒さに負けず、外遊びも楽しんでいます!

20231130174926-96ea1f248a2c095adfa2692a47e0a56f6df140d1.jpeg20231130174924-8527019ca9a650ec1f81c820cc8a61a1a39f6f4c.jpeg20231130174925-72315c22f4a90b35d8c9c5df53eb6940b52a6333.jpeg20231130174924-9a0d87472a58d65259bdb4815112a5140341daf1.jpeg20231130174923-12057e2532a9c6ea8f3aead27919a1202a0601d9.jpeg

マラソン大会まで練習もあと2回!

残りも頑張って走りきろう!

| 園生活

英語でははじめてのかるたを!

イラストを見て一生懸命探していました

20231130170424-b29b9290dc20e9b57996f136390700ae0cc5f854.jpeg20231130170424-ef3daa97d4e59433cca15ecb6f6d53c456f0bfed.jpeg

20231130170457-46c969853a7662049c6ddfa24c4d1354d00b0c6d.jpeg20231130170457-6cfbe2ecffda3387ff4e574a35b9a40811ed1d91.jpeg

楽しかったね!

いつも楽しい英語レッスンありがとうございます♪

20231130170559-34f5dd9b845e4e87fd341c78c769127473ff19b4.jpeg20231130170559-602f582d4f894806facac0cae582b0764aa3b216.jpeg

チョキチョキチョキ

丸の形に画用紙を切り、髪の毛を切り、、

自分の顔を作りました!

20231130170738-adecc6e63df87ed8c3c1863d5c0bc05ca2fd75af.jpeg20231130170738-bc679b7afcdd1b47a547a7888040b2e2d3204234.jpeg20231130170737-f1982b58ab27614e7cbb60d3398e78291307dfdf.jpeg

髪型かわいいね!似てる!とみんなで楽しみながら制作をしました!

みかん、1位は?

| 園生活

20231130084621-8b3c3b4e77ebc38cfe41c98b962faf4ed37b04c0.jpeg20231130084621-2feda49b0b5bf981e791d16d599d367dfb33da73.jpegみんなが持ってきてくれたみかんで、食べ比べをしました。

20231130084739-1c2383ad43fcf38a851ae82e148d90bbbb152453.jpeg20231130084739-7a5f01f07ac458de4a19c73eec88314f4be52e14.jpegお誕生日会のお母さんも協力してくれました。

1位は、紅まどんなでした!

20231130084852-f4286aab65ae971dce220b3d569bb5c5f75dd040.jpeg楽しい企画でした。ありがとうございました。

  1. 前へ
  2. 110
  3. 111
  4. 112
  5. 113
  6. 114