2024年11月

【火曜クラス】外遊び楽しいな!

| つぼみ日記

(更新が遅れてすみません)

秋晴れのいいお天気、つぼみ組さんは外遊びも元気いっぱいです。

まずはウサギさんに会いに行きます。

20241113075640-faa77a2546708f36228bbbd385024aa9c38abc84.jpeg

園庭の一番端まで走って行きます。元気いっぱい!

20241113075751-9c53198e0dc2b39b9ae6878b425a00011323fa69.jpeg

20241113075751-da110f842de0dbb17ad2fbc953948dd3ba525d1e.jpeg

「ウサギさん、おはよう!」 キャベツの葉っぱを先生からもらって、優しく餌やりをしています。

 

砂場遊びも大好き!

20241113075929-5171e2d790355fb62ca63cb0dfc86767d4cce891.jpeg

20241113075929-993c68fe645c54562791e32bf1ee35d877945dad.jpeg

長いスコップを使ってお庭に道を描いて、どんどんつなげていきます。

20241113080102-75162033da763d2c8268318de3eb38b4f1acdc67.jpeg

遊びながら空を見て「お空ピカピカだね!」と言っていました。 

 

お部屋ではどんぐりで遊びました。

20241113080244-1524145fc3fd3e56060a21cf30a8f3420e7319d6.jpegお部屋の隅にどんぐりをそっと置いておくと、さっそく見つけて、

20241113080340-44d70a3ebef685277777212c4d2cc4d4d1be05da.jpeg

穴に落としたり、転がしたりしていました。

色々なものを使って、転がる様子を楽しみました。

遊んでいると時間はあっという間に過ぎちゃうね。

音楽指導がありました♪

| 園生活

太鼓の指導がありました!

持ち方や姿勢など、基礎から教わりました

20241112174029-8f4ff47d154bc1780911a2d9c3c303a1583e26ad.jpeg20241112174029-9721bc6d9dd886177a7ff5e38df534d47b5154ca.jpeg20241112174029-e8a53f7314cb684cf4f89c005d362b750cfc669c.jpeg20241112174028-93c7f13449fb1d7085a94925330699b0d9eb1ee8.jpeg20241112174028-70d5ee193efdb33ac92ad1da1e15656beaca382b.jpeg

タンタンタンウン!

タンタンタンタンタンタンタンウン!

タンウンタンウンタンタンタンウン!

このリズムでたたきました♪

年長さんに向けてみんなで頑張ります!

鍵盤ハーモニカー

| 園生活

鍵盤を吹くことを楽しみにしていた年少組の子どもたち♪

年中さんの鍵盤の時間を見学させてもらいました。20241112164825-b7fd946987b13d00584e98e9042e1be1700c49e7.jpeg20241112164825-db721ca8757be1f727871dadad7c8620ec99cbec.jpeg年中さんからたくさんの刺激をもらった翌日に、

音楽指導があり鍵盤の基礎を教えていただきました。

20241112165725-24ea89ac1cb53d736fdba4a5da11325b94ba7abf.jpeg20241112165725-bbdf7211f05faf1c64b03336984cd20fedcad4d3.jpeg20241112165725-8e2aad93a9c7b1af10c74007a2eb4dd720fe328f.jpeg20241112165725-f7d64323155c2725159e15cedd180e8d1ec2e217.jpeg

指の使い方や息の吹き方、大事なことたくさん教えていただきました。

覚えることたくさんあります。少しずつ練習がんばろうね!!

年少 生駒登山

| 園生活

快晴!登山日和!

楽しみにしていた生駒登山。

電車に乗って出発ー♪

20241108175247-3ae58b0c15a6696fb12a3c39095acd9bf786c85e.jpeg新型車両に大興奮!!

20241108175723-c4540f6d376c5e5ebd11d12e618441b47931c0d2.jpeg20241108175722-cffb0e72e54028acae78c978cbcb730b36be1eb7.jpegトイレを済ませて...バディと手を繋いで歩きます。

20241108180022-c024957ab658718f3c66252f29a4268b14efaaaa.jpeg20241108180021-355e891775db97a05f6ce3e3b4259ee8d5bd0075.jpeg20241108180021-a19c9e51836f83411696c415fe144081cc5fee90.jpeg20241108180021-b83e92a223b0afea020237f4ae94ffb3ef26f730.jpegゴール目指して頑張りました。20241108180020-75d2a63695b69141d31bfd32a726130ac57f31dc.jpeg待ちにまったお弁当の時間!

たくさん歩いてお腹ペコペコ。

20241108180647-4af0bfb1385aadcca67cd4b75d9f4dfb6b6e014a.jpeg20241108180647-62c5ec1a4661b31d7f1abd8a6dbf0df970cbe5d1.jpegお腹いっぱいになったあとは

たくさんあそびました♪

20241108180937-6d05a3386f4c01352e2311d79d7c659086a27706.jpeg20241108180937-7210e678ecce8a147c477d16b533c715340c3abe.jpeg20241108180937-d47b70543ba5594886cb27964bc1442b668cb1f9.jpeg20241108180937-306d36eac6aaf4f784b63c642457b2b66a2fb454.jpeg20241108180936-ee0e80befeaa64402acba71b3f0868581273170f.jpeg

生駒登山!

| 園生活

生駒登山に行ってきました!

年中になり、登山コースも本格的!

みんな最後まで一生懸命登りました!20241108174832-343b5db5d5f35295cb5db283a13803a32045bd0a.jpeg

20241108173143-ab37e4b92ddcc2a37fcb5bc6ef02e04dd52c9b3c.jpeg20241108175314-d9c39fe006bc5550a28707b21450bc86dfa86290.jpeg20241108173310-eed32591f0cdcfbf4b0c0a905dfcaab80d0a53f9.jpeg20241108173310-f9d4f4a12a5e00c3db7b558c71a1b8e19e80de3a.jpeg20241108173441-dccfe33579501ca85dba23f46e68bc55add6af12.jpeg20241108173441-f4fbc25531006f2188b294dc15136fa21fef037a.jpeg20241108173511-e0d57fc0eb53fb5584d99ac873df9c02545bb093.jpeg20241108173510-b3b0eca314bfbc1b80d040968bd05e574ebde2c3.jpeg20241108173722-44a8d42b99c77056349d39e3c4e742437fb5da2f.jpeg20241108173722-ee175dcba0172b08fbd46592a72f1bbf30cdadda.jpeg

  1. 前へ
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9