きんちゃん
ようちゃん日記
2024年11月
年中 玉ねぎ染め
| 園生活
ご家庭で集めてくださった玉ねぎの皮で、玉ねぎ染めにチャレンジしました。
ぐつぐつ煮た液は、玉ねぎのいい香り!
輪ゴムを結んだ場所によってさまざまな、いい味に仕上がりました。
完成した作品は、作品展にてぜひご覧ください。
やっと秋ですね
| 園生活
発表祭り!
最近はいろんなことを発表して教えてくれます!
秋の落ち葉や実
キッズウィークの絵日記
宮古島の貝
海で見つけた貝 みんなの分あるよ!
竹の粉で紙すき
縫い物もがんばっています!
今回はまわりの模様と名前を刺繍しています!
絵画で赤と黄色だけで夕焼けを表現しました!
建物も折り紙で切ってみると楽しい楽しい!
いろんな形の建物ができました!
完成が楽しみです!
最近は。
| 園生活
下書きをしてから刺繍をしています。
イメージ通りできているかは仕上がってからのお楽しみです。
いろいろな先生にも教えてもらえて、ラッキーな年長さんです。
サクサクできる時も、つまってしまうときもありながら
仕上がりまでもうすぐです!
黄色と赤だけでぬる絵の具も楽しんでいます。
こちらは集中!
りんごたちも集まっています。
大好きなポケモンも見せてくれました。
これからも楽しい発表待っています。
【月木クラス】お絵描きぐるぐる
| つぼみ日記
どんな色が好き?
そんなことを言いながら、三角クーピーでぐるぐる色を描いてみることにしました。
きれいな色だね!
紙にぐるぐる、楽しそう!
せっかくなので食事の後も、
みんなで相談しながらぐるぐるも楽しいね。
ブロックもごっこ遊びの中で工夫して使っていますね。
お友だちとの距離がどんどん近くなってきました!
【水曜クラス】お友だち大好き!
| つぼみ日記
お休みのお友だちがいてちょっと寂しかったけど、みんなでいろいろなことをして遊びました。
お部屋では、どんぐりを見つけて大喜び!
遊びながら友だちとの触れ合いもどんどん広がっています。
お外遊びでも、みんなでわいわい!
お友だちと遊んでいっぱい楽しいことを見つけてね!