きんちゃん
ようちゃん日記
2022年6月
カニさん
| 園生活
今日はスペシャル!
れんげ組とすみれ組いっしょに七夕について学びました。
願い事を叶えるには沢山の飾りが必要、、、ということで早速作りました。
パーふたつでカニさんです♪
次はどんな飾りを作ろうかな?
明日の参観日、よろしくお願いします。
実家から!
| 園生活
実家(つぼみ組)から借りてきました。
いつもと違う盛り上がりで、楽しめました。
雨の日でしたが、気分は晴れやかです。
さあ、明日は参観日。楽しみましょうね。
よろしくお願いします。
雨の日も楽しく!
| つぼみ日記
朝から雨が降っていたので、今日はピロティで遊ぶことにしました。買い物カートやベビーカにぬいぐるみなどを乗せて、お散歩に出発!
ピロティで遊ぶのは初めてでしたが、前の人を追い越さないように気をつけてお散歩です。どんどんスピードもアップしてきたので、
車に乗ってドライブに出かけることにしました。すると、途中に踏切が!「電車が通ります。カンカンカンカン!」
踏切で止まったり、途中でお買い物をしたり、お茶を飲んだり。楽しいドライブが続きました。
お部屋に戻ってからは、フロアクッションの端材にきれいな色の洗濯バサミをはさんで、素敵なものをたくさん作ったよ。
長い長い!電車みたいだね。
たくさんの洗濯バサミ!この集中力には驚きました。
冠にしたり、ベルトにしたり、アイデア次々に湧いてきました。
これはハーモニカだそうです。綺麗な音が聞こえてきそうですね♫
見て!素敵でしょう!
ぜひご家庭にある洗濯バサミでも遊んでみてくださいね。
スライム作り
| 体験保育
楽しみに幼稚園に来てくれました!
在園のお友だちに手遊びをリードしてもらいました。
そしていよいよスライム作り!
のばしたり、こねたり、楽しんでくれました!
また遊びに来てくださいね♪
| 園生活
今週は、どろんこ遊びを楽しみました!
おままごと、足を埋めたりたくさん楽しんでいました。
また、枝豆の種をまきました。
収穫するのが楽しみですね。
みんなで、水やりをしようね。