つぼみ日記
2020年11月
紅葉見どころ!
| 園生活
鍵盤頑張っています。パートごとできたらシール!モチベーション上がります。こつこつ頑張ろうね。
図書の先生からのぬりえ!きれいに楽しくぬれました。お返事いただきました。また、お願いします。本の紹介を兼ねて・・
人気の本はすぐになくなっちゃいます。
ひまわりの紅葉も見どころを迎えそうです。
今回は木の枝を鉛筆で丸めました。不思議と楽しいが混ざって嬉しそうでしたよ。
寒くなります。体調に気をつけてくださいね。
つぼみ組 月曜クラス
| つぼみ日記
今日は月曜クラスのお友達が来てくれました。
どんぐりころころ。どんぐりスライダーでいっぱい遊びました。それからトイレットペーパーの紙粘土でどんぐりケーキを作りました。
すべり台何回もチャレンジ♪上手にできるようになりました。お砂場でアイスクリーム屋さんもおいしそうにできましたよ。
少しずつ幼稚園の環境にも慣れてきました。
お弁当を食べた後の自由遊びはとっても活発です。まだ遊びたいよ~という感じです。
楽しかったね。また遊ぼうね。
球根を植えました♪
| 園生活
年長でラナンキュラスの球根を植えました♪
「大きくなあれ」「きれいなお花が咲きますように」と願いを込めながら、水やりをしています♪
お部屋では、ヒヤシンスの水栽培をしています。
キッズウィーク前に植えましたが、根がこんなに長くなっていました!!
〈植えた日のヒヤシンス〉
〈今日のヒヤシンス〉
「そうめんみたい!」「ひげ伸びるの早いな!」と驚いていました
根がどれぐらいの長さまで伸びるのか、何色のお花が咲くのか楽しみです♪