きんちゃん
ようちゃん日記
2019年10月
今週のゆり組!
| 園生活
運動会が終わり元気に過ごしています。
<稲刈り>
<絵日記>
運動会の思い出を描きました。
<英語レッスン>
<外遊び>
つぼみ組に遊びに行きました。
<食育活動>
マナークイズやサツマイモについて教えていただきました。
来週も元気に登園してね。待ってるよ。
整いました~!
| 園生活
年長さんが「おりがみ」を教えてくれました。
並んで順番待ちです。「並んでや~」と楽しんでいました。
ありがとう!
待ちに待ったお当番表ができました。
お当番やりたい人が、毎日すごかったのでこれからは順番に出来そうです。
これで、お当番整いました~。
今日は、筆でおばけのベースを描きました。
久々に、R-1の容器が登場です。
一人ずつじっくりと取り組めました。
もっとしたい!という事で、2枚目は小さい紙にもお化けを描きました。
夢中は、止めれないですね!乾いたら続きをしたいと思います。
週末、ゆっくりと過ごしてくださいね。では、また!
変身~!
| 園生活
ビニール袋でマントを作りました。
運動会で使ったキラキラも付けました。
気に入ったので、すぐに「マントつけて!」
舞台の上で、変身ごっこをしました。
ハイポーズ!
何度も舞台に上がっていました。
かわいい、お化けにやヒーロー、プリンセスに変身しました。
つぼみ組木曜クラス
| つぼみ日記
今日も色々な遊びをしました。新しいお友達も増えて、自己紹介もしました。
つぼみ組水曜クラス
| つぼみ日記
秋空がとっても綺麗な今日、水曜クラスがありました。久しぶりに登園でしたがみんな元気に来てくれました。
色々な事をいっぱいして遊んで楽しかったね。