きんちゃん
ようちゃん日記
2019年3月
卒園式!みんなありがとう!!
| 園生活

卒園式までの日々。みんなで壁面を作ったり、いつもと変わらずお友だちと遊んだり♪
年長さん全員元気に揃って過ごせたことが嬉しかったです♪
卒園式の練習が始まり、さみしい気持ちになったり、子どもたちなりに色んな思いで過ごしてくれていました♪
今日もみんな元気に登園♪いいお天気にも恵まれ、素敵な卒園式になりました♪
お揃いのバラをつけて、一人ひとり受け取った卒園証書!!
みんな大きく、立派になりましたね♪
これからも大好きなみんなのことを応援しています!!
もも組さん、ばら組さん、卒園おめでとう!!
またいつでも幼稚園に遊びに来てくださいね♪
【大学テレビ放映案内】
NHK「かんさい熱視線」
近畿大学水上競技部 選手 一ノ瀬メイ
一ノ瀬選手の密着の様子が放映されます。
番組ホームページ:http://www4.nhk.or.jp/P2852/#schedule-onair
■3月16日(土) 近畿大学医学部総務広報課 課長補佐 廣畑徹 ピエール瀧さんのコカイン使用について解説します。 ・読売テレビ「ウェークアップぷらす」 8:00~ 生出演 番組ホームページ:https://www.ytv.co.jp/wakeup/ ・テレビ朝日「サタデーステーション」 20:54~ 番組ホームページ:https://www.tv-asahi.co.jp/sat-st/ ・TBS「情報7days ニュースキャスター」 22:00~ 番組ホームページ:http://www.tbs.co.jp/jouhou7/ ※放映日等が変更になる可能性があります
ちょっと、break!!
| 園生活

今日は、年長さんの卒園式でした。
お部屋のや練習の雰囲気とは違い、張り詰めた緊張感の中
しっかりと「送る言葉」と歌を歌うことができました。
がんばりました!はなまるです。
今日は、ちょっとbreak Time.
こんな時ありましたね。もうすぐ、1年が終わります。
年中みんなとっても仲良しです。
振り返ったら、1年は早いものです。
明日から、一番上のお兄ちゃん、お姉ちゃんです。
はじめのはじめの、第一歩!楽しみですね。
年長さん、ご卒園おめでとうございました・・・
年長さん、ありがとう♪
| 園生活

たくさん遊んでもらったり、教えてくれた年長さんと最後にお別れの挨拶をした、れんげ組のお友だち。
折り紙で作った手裏剣をプレゼントしたり、お手紙を書いていた子もいました。
ギュッと抱っこしてもらったりして大喜びでした。
一緒に転がしドッチボールをして遊びました!!
卒園おめでとうございます!!
【ニュースリリース】
2万8千年前のマンモスの細胞核の動きを確認 太古のDNAで生命現象を再現、古生物科学の新たな扉を開く
近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)ならびに近畿大学先端技術総合研究所(同、海南市)を中心とする、ロシア連邦サハ共和国科学アカデミー、東京農業大学、東京工業大学、国立環境研究所らの共同研究グループは、シベリア永久凍土中で2万8千年間眠っていたマンモス「Yuka」の化石から採取した筋肉組織等から細胞核を回収し、その一部がマウス卵子の中で新たな細胞核を形成しはじめることの観察に世界で初めて成功しました。
園でのひとコマ
| 園でのひとコマ

3月のお誕生日さん♪
| 園生活

待ちにまった3月のお誕生日さん!!10人のお友達お誕生日おめでとう!!
幼稚園で一番楽しいことをインタビューしました。
「サーキット」
「外遊び」
「外遊び」
「サッカー」
「みんなと遊ぶこと」
「おにごっこ」
「けん玉」
「うんてい」
「外遊び」
「こうちゃんと遊ぶこと」
別れと出会いの3月…
みんなこの1年間で心も体も大きくなりました♪