つぼみ日記
2019年1月
大型カルタ大会(年長)
| 園生活

世界に一つだけのカルタを一人一枚作り、カルタ大会をしました!!
クラスで予選を行い、上位3人がクラスの代表で決勝戦に進みました♪自分で作ったカルタは絶対にとりたいと意気込んでいました。
いつもより大きなカルタに子どもたちは、ウキウキワクワク♪楽しかったね!!
明日はけん玉大会です。頑張りましょう!!
【大学テレビ放映案内】
日本テレビ「笑ってこらえて」
近畿大学法学部OBの墓マイラ―カジポンが特集され、再現VTRの中で本学の写真がテロップ入りで放映されます。
番組ホームページ:http://www.ntv.co.jp/warakora/
今週のすみれ組!
| 園生活

3学期がはじまりました!
雪が降ったりと寒い1週間でしたが、子どもたちは外でも元気いっぱい!
久しぶりに会えたお友だちとたくさん遊べて嬉しそうでした!
来週はカルタ大会
大会に向けてお部屋でもぞうくんのさんぽカルタに取り組んでいます!
火曜日にまた元気な姿を見せてくれるのを楽しみにしてますね♪
全員出席!!
| 園生活

3学期がスタートし年少れんげ組は毎日全員出席でした。幼稚園で遊ぶのを楽しみにしてくれていたようで、寒さに負けず外遊びも楽しんでいました。 年長さんとなわとびをしたり、砂場遊びでは穴掘りに夢中です!室内では自分たちでかるた遊びも楽しみ、折り紙にも興味を広げています。
劇あそびもみんなで考えながら楽しく行っています。劇で使う大道具作りもみんなで案をだし役ごとに分かれて作りました。
来週はお正月遊びや衣装作りもみんなで楽しもうね♬
【大学テレビ放映案内】
NHK総合「ニュース645」
近畿大学就職活動決起大会の様子が放映されます。
番組ホームページ:https://www3.nhk.or.jp/news/
■1月12日(土)11:35~
読売テレビ「あすリート」
近畿大学ボクシング部所属の河野選手の練習の様子やインタビューの様子が放映されます。
番組ホームページ:https://ytv-athlete.jp/category/tv
■1月13日(日)18:54~
BS朝日「日曜スクープ」
近畿大学経営学部 商学科 准教授 花木正孝(銀行外国為替業務)
カルロス・ゴーン容疑者をめぐる特別背任事件についてコメントします。
番組ホームページ:http://www.bs-asahi.co.jp/sunday_scoop/
■1月14日(月)23:30~23:35
NHK総合「みんなで筋肉体操(再)」 ※近畿圏では初回放送
近畿大学生物理工学部 人間環境デザイン工学科 准教授 谷本道哉(筋生理学、トレーニング科学)
「みんなで筋肉体操」の第2弾が放送されます。
さらにバージョンアップした効率のいい筋トレで筋力と体力の向上をめざして、「腹筋運動」のトレーニング方法を谷本先生が実演を交えて解説します。
番組ホームページ:http://www4.nhk.or.jp/P4975/ ■1月14日(月)0:05~0:10 NHK総合「みんなで筋肉体操(再)」 ※近畿圏では、初回放送 近畿大学生物理工学部 人間環境デザイン工学科 准教授 谷本道哉(筋生理学、トレーニング科学)「みんなで筋肉体操」の第2弾が放送されます。 さらにバージョンアップした効率のいい筋トレで筋力と体力の向上をめざして、「腕立て伏せ」のトレーニング方法を谷本先生が実演を交えて解説します。 番組ホームページ:http://www4.nhk.or.jp/P4975/
■1月15日(火)22:25~23:10
NHK総合「グッ!とスポーツ」
近畿大学生物理工学部 人間環境デザイン工学科 准教授 谷本道哉(筋生理学、トレーニング科学)
「理想の肉体を手に入れろ!エクササイズSP」のテーマで、トランポリンなどの運動方法と効果について生理学的に解説します。
番組ホームページ:http://www4.nhk.or.jp/g-sport/
つぼみ組(金曜日)
| つぼみ日記

3学期に入って、はじめて金曜日クラスのお友だちが登園してきました。
自由遊びの後は、生活発表会に向けての練習です。
曲に合わせて、踊ったり・動いたりします。
年長さんが見に来てくれて
「上手だったよ」
みんな、すごく嬉しそうな顔をしていましたね。
保育室では、衣装づくりをしました。
「うさぎさんにも、お洋服を見てもらおう!」
と、衣装を着てえさやりに行きました。
たくさん動いたので、お腹がすいたね。
楽しかったね。
次も、元気に登園しようね(^_-)-☆
園でのひとコマ
| 園でのひとコマ
