2018年11月

BS1「激突!新時代のeアスリート」他

| 大学から


【大学関係放送予定】

■11月10日(土)24:00~24:50    BS1「激突!新時代のeアスリート」
 近畿大学経営学部 4年 杉村直紀

 いま世界的な人気の「eスポーツ」。その"サッカー日本代表"をめざす熱き戦いに密着!アジア大会の公開競技 「eスポーツ」で金メダルを獲得した杉村さんが出演します。

 

■11月11日(日)2:15~3:15    関西テレビ「春の高校バレー滋賀大会男子決勝」
 近畿大学体育会バレー部 監督 光山秀行

 「春の高校バレー滋賀大会男子決勝」でバレー部 監督 光山が解説します。

生駒登山 年少

| 園生活


今日はみんなが楽しみにしていた生駒登山でした!

朝からやる気満々で元気いっぱいの子どもたち!

ワッショイ!ワッショイ!と急な階段や坂道もどんどん登っていきます

大きな蜘蛛の巣を見つけたり、カマキリを見つけたり、

素敵な発見がたくさんありました!

ドングリ拾いとっても楽しかったね♪

 

おいしいお弁当を食べて

公園でも遊びました

大きなケガもなく

みんなで力を合わせてたくさん楽しい思い出ができた生駒登山でした!

明日から、長期休暇に入ります。また、色々な話が聞けるのを楽しみにしていますね!

それではよいキッズウィークを♪

 

【大学テレビ放映案内】

■11月9日(金)第1部16:47~17:53 第2部18:15~19:00 
読売テレビ「かんさい情報ネットten.」
近畿大学経営学部商学科 教授 高橋一夫(観光マーケティング、地域ブランド)

顔認証システムが関空や民泊で外国人の利便性を高めるためのツールとして導入されていくことについて、観光立国として今後どのようなメリットがあるかについて高橋先生がコメントします。


番組ホームページ:http://www.ytv.co.jp/ten/

※放送日等が変更になる可能性があります






 

 

年中 生駒登山頑張るぞ!

| 園生活


朝から子どもたちは元気いっぱい、今日を楽しみにしていました。

さあ48人無事に下山できるでしょうか?

助け合いながら頑張る姿はもうすっかり年中さんです。

最初に食べた「ラムネ」のパワーもあって、

登った展望台で、

お弁当も頂きました。おいしい空気の中と、いいお天気で

とても美味しかったです。

とても楽しい登山になりました。

頑張る気持ちがいっぱい見えて、帰りは年少さんをリードしました。

楽しかった話をたくさん聞いてくださいね。

お手伝いに来てくださったお父さん、お母さんありがとうございました。

明日から、「キッズウイーク」です。お家の方とたくさん触れ合う時間になればいいですね。

12日から、また頑張りましょうね。

先生たちもお休み明け、みんなに会うのを楽しみにしています♪

 

 

 

 

 

生駒登山 年長

| 園生活


 今日は生駒登山がありました。

いいお天気の中、電車に乗ってわくわくした気持ちで行きました。

スタートの神社で準備体操もしてから登りました。

山の上でお家の方に向かって「おーい!」と呼びかけもしました。

展望台で集合写真も撮影しました♪

さぁ下山です!!足でブレーキをしっかりかけながら下りました。

お弁当もみんなで食べると美味しいね♪

食べた後は遊具でも遊びました。

明日からキッズウィークです♪楽しい休日を過ごしてくださいね♪

 

 

芋ほり遠足の感想(保護者の声)

| 保護者の声


何日も前から楽しみにしていたお芋掘り。とても楽しかったようで、虫の幼虫を見つけたとか、たくさんお芋がとれたなど、たくさんお話しをしてくれました。いっぱい遊んで疲れたのか、珍しくお昼寝をしていました。(年少 女子保護者)

大自然の中、広い畑で思いっきりお芋が掘れて、親子共々貴重な体験が出来てとても楽しかったです。畑からでてくる色んな虫に興味をもちながら、自分の顔くらいあるお芋を持ち上げて嬉しそうでした。掘ったお芋を大学芋にして食べて喜んでいました。(年少 男児保護者)

帰ったら早速、近所のお友だち、お兄ちゃんと焼き芋をして楽しみ、夜は本人の希望で天ぷらにして食べました!汗をかいて掘ったお芋でお芋パーティーをし、笑顔いっぱいの食卓になりました。いつも行事ごとはお父さんよりお母さんの方がいいという息子ですが、主人とのお芋掘りが楽しかったようで、年長の時も一緒に行こうね!と約束をしていました。(年中 男児保護者)

待ちに待ったお芋掘り。前日は興奮して寝れませんでした。昨年は芋掘りが出来ず、「イノシシに食べられちゃったからなぁ」とずっと言っていましたが、今年は自分で掘れることができて大満足でした。親子で「こっちにもある!あっちにも!」と宝探しをしている気分で、土まみれになりながら、夢中で掘りました。本人もとても楽しかったようで、とてもいい経験をさせて頂いたなと感じました。農学部の方々にも感謝です。持ち帰ったお芋はおじいちゃんたちにもお土産で渡せるくらいあったので、とても喜んでいました。息子は「芋ご飯と、味噌汁と、芋もちにしたいな」と、色々な食べ方を考えて楽しみにしています。(年中 男児保護者)

去年は行けなかったため、今年はとても楽しみにしていました。いざ掘ろうとなると、土の感触などが楽しく、見たこともない虫が出てきたりと、お芋が見つかるまでも楽しめましたが、紫色が見えてくると、「出てきたー!見えてきたー!」とテンションが上がり、とれた時の喜びは別格でした。家に帰りすぐに、「お芋洗おう!」と積極的に泥をとってくれて、焼き芋にすると、家族が食べやすい大きさに切ってくれて、お砂糖とバターをかけて、ホクホクの焼き芋で家族で美味しく食べました。次の日も、さつまいもご飯をおかわりするなど食べてくれて、改めて食の楽しさを感じました。(年長 女児保護者)

子どもより私が一生懸命なりすぎたなぁと。掘るまでは一歩後ろで見ていたはずが、いつのまにか終わりのない、終わりがいつなのか、、と思いながら子どもが見守っているということに。皆で、親子で取り組めたのが楽しかったようで、「また行きたいなぁ」と言っていました。日々土を触る機会が少ないので、虫の様子や扱いなど感じ取ってくれたらいいですね。2週間ほど寝かせて、お芋メニューにチャレンジしたいです!(年長 女児保護者)

  1. 前へ
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8