きんちゃん
ようちゃん日記
2018年11月
園でのひとコマ
| 園でのひとコマ

年少 レタス収穫!
| 園生活

みんなで育てていたレタスが食べごろになりました!
この間まで小さかった苗が大きくなって子どもたちもびっくり!
みんなで力を合わせて収穫しました♪
しっかり根元から抜いて…
無事に収穫できたら、洗ってお弁当の時に食べました
自分たちで育てた野菜は格別!
普段は野菜が少し苦手なお友だちも、おいしいね!とぱくぱく食べていました
つぼみ組(水曜日)
| つぼみ日記

水曜日クラスのお友だちが登園してきました。
お兄ちゃん、お姉ちゃんたちがマラソンの練習に行くので
「頑張ってね~」
と見送ります。
前回した乗り物ごっこが楽しくて、お部屋でも遊んでみました。
交通ルールを守っているね!
絵本の「だるまさんがころんだ」を楽しみました。
たくさん遊んだ後は、みんなで「はい、チーズ!」
ハサミの約束を聞いたあと、チャレンジ!
小学校までお散歩に行きました。
門衛さんにご挨拶!
気持ちいいね!
いっぱい体を動かしたから、弁当おいしいね(^^)/
楽しかったね。
次も元気に登園してね(^^)/
小学校 焼き物展へ!
| 園生活

今日は年中みんなで小学校の焼き物展に行ってきました!
1年生~6年生までの作品がたくさん並んでいて、とってもカラフル!
はにわや名前プレート、器など個性あふれる作品ばかりでした!
近づいて見たり、縦割りグループのお友だちや兄弟の作品を探して楽しみました!
焼き物展は22日(木)まで小学校の体育室にて展示されていますので、保護者の方も幼稚園の絵画工作展と共にご覧ください。
【小学校からのお知らせ】
第5回 近小焼展開催
附属小学校には小学校としてはめずらしい大きな陶芸窯があり、図工科の学習を通し、どの学年も必 ず1回は陶芸作品を作成する活動を行っています。
今年も下記日程で「第5回 近小焼展」を開催いたしますので、園児保護者の皆様には、ぜひ園児登降園の際にご来場いただきたく、ご案内いたします。
記
会 場:体育室
日 時:平成30年11月20日(火)~22日(木)
9時~16時(最終日のみ12時25分)
*ご自由にご覧ください。
*21日9時30分~12時は、学校説明会に伴う見学会のためご入場いただけません。
つぼみ組(火曜日)
| つぼみ日記

火曜日クラスのお友だちが登園してきました。
乗り物に乗って遊びました。
交通安全を守って、出発!
ピロティに飾っている作品で遊びました。
ハサミを使って制作をしました。
グーパーグーパーと手を動かします。
制作をしている写真をみんなで見ています。
「僕がうつってるね」
待ちに待ったお弁当!
みんなと一緒に食べるとおいしいね。
楽しかったね。
次も元気に登園してね(^^)/