きんちゃん
ようちゃん日記
2018年6月
年中も咬合力測定♪
| 園生活
年長さんに続き、年中も咬合力の測定をしました。
どんなことをするのか、興味津々でお話を聞いていました。
スタンプラリー形式にしてくださっていたので楽しみながら測定しました。
次回は、11月に2回目があります。
二測定は、本日終了しました。
園でのひとコマ
| 園でのひとコマ

つぼみ組(木曜日)
| つぼみ日記

今日は木曜日クラスのお友だちが来ました。
遊んでいると年少さんがやってきました。
「今日は一緒に遊ぼうね」
と誘ってくれています。
おもちゃをお片付けした後は、泥んこ遊びを一緒に楽しみました。
遊んでいたらヘリコプター飛んでいたね。
外遊びの後も、お友だちと一緒に遊びました。
楽しかったね。
来週元気に来てね(^_-)-☆
絵画&折り紙
| 園生活

年少れんげ組は絵を描きました!! テーマは「思い出キラキラ」とうことで、親子遠足でお母さんといっしょにしゃぼん玉をしている絵を描きました! 絵の具で顔を描き、クレパスで細かいところも描きました♪ 水性ペンを使ってしゃぼん玉をたくさんとばして、魔法の水をつけてにじませました。
キラキラとんでいる素敵な絵に仕上がりそうです♪
梅雨入りし、雨がたくさん降っていたので、「てるてる坊主」の折り紙をつくってハイ ポーズ!!
明日もいっぱい遊ぼうね♪
つぼみ組(水曜日)
| つぼみ日記

水曜日クラスのお友だちが来ました。
クラスでの自由遊びの後、ピロティに行きました。
今日は、年少さんと一緒に、エプロンシアターを見ました。
みんなお話の世界をたのしんでいました。
最後は年少さんと握手しましたよ。
お部屋に戻ってから、ネズミの歯磨きゴシゴシ!
サーキットをして、体を動かして楽しみました。
楽しかったね。
また来週元気に来てね(^_-)-☆