きんちゃん
ようちゃん日記
2018年5月
体育レッスン&図書(ばら組)
| 園生活

今日の専科「体育」では、少しずつ組体操の練習に取り組んでいます!


たくさんの技があり、1つ1つ丁寧に、先生の話をしっかり聞きながら練習しています。


お友だちと息を合わせて頑張っています!
とび箱の練習もしました!!



その後は、子どもたちの大好きな図書の時間です♪



ばら組では、物語絵本の「いやいやえん」を読んでいます。


子どもたちは絵本に夢中です!!
つぼみ組(水曜日)
| つぼみ日記

今日は水曜日クラスのお友だちが来ました。
お母さんと初めて離れて過ごします。
おもちゃを見つけて遊んだり、


シール貼りをしている子もいました。

お話も聞いてますね。

外遊びは、うさぎさんに餌やりをしたり、砂場で楽しく過ごしました。




【大学関係放送予定】
5月17日(木)05:50~08:00  
日本テレビ系「ZIP!」
近畿大学附属小学校
「ナラベロ」のコーナーで附属小学校の運動会の動画が資料映像として流れます。運動会の綱引きや玉入れの用具の金額をクイズで出題する際の映像に使用されます。
7:20頃放送予定
つぼみ組(火曜日)
| つぼみ日記

おうちの人と離れて過ごす初めての日。
おもちゃを見つけて、楽しそうに遊び始めました。
お友だちが気になる様子。




今日もいい天気。ウサギさんにご飯をあげました。

砂遊び、水遊びと楽しく過ごせました。


園でのひとコマ
| 園でのひとコマ








つぼみ組(月曜日)
| つぼみ日記

今日からお母さんと離れて、幼稚園で過ごします。
お部屋で遊んだり


シール貼りを楽しみました。

先週は外で遊べなかったけど、今日はいい天気ですね。
ウサギさんに餌をあげました。


砂場で遊んだりシャボン玉をしたりと楽しく過ごせましたよ。

