きんちゃん
ようちゃん日記
2018年5月
さつもいもの苗植え遠足(中・長)
| 園生活

今日は年中・年長で農学部までさつもいもの苗植えに行きました。
バスまで手をつないで歩きました。
「農学部まで出発!!」
畑までうきうきで階段ものぼります♪
畑に到着すると農学部のお兄さん、お姉さんが準備をして待っていてくれました。
苗植えの仕方も教えてくれました。
早速、一人6株ずつ苗植えをしました。去年はイノシシに食べられちゃったので今年は「イノシシから守ってください!」とお願いしてきました。
みんなが植えた苗が大きく育つといいね♪
そのあとは芝生に行き、縦わりペアでお弁当を食べ、少し散策もして遊びました。
あっという間の時間でしたが楽しい遠足になりました。帰りのバスの中もゆったり過ごし、幼稚園までまた一緒に歩きました。
また芋堀り遠足が楽しみです♪
最近のゆり組♪
| 園生活

手形で遊んで空の土台を作ったあと、こいのぼりの絵を描きました!お空を泳いでいるときより間近で見ると迫力満点のこいのぼり!
形やうろこの模様もよーく観察すると・・・ひれがある!中に線がある!といろいろ見つけていました♪
体育ではとびばこ、なわとびにがんばっています!
ボールプールは大好きです!!!
外遊びの様子を写真に取り損ねて残念です!!来週は外遊びの様子ものでていきますね♪
元気いっぱい!楽しい毎日♪
| 園生活

毎日の水やりも欠かさない子ども達。
大空に泳いでいた「こいのぼり」を題材に絵を描きました。
なかなかの描きっぷりでした。仕上げたので幼年美術に出品しますね。
木琴は、前橋先生に教えていただきました。
最後に「妖怪ウォッチ」を引いてもらえたので大喜びでした。
みんなで、光や太陽が差し込んだ色の観察です。
いろいろな色が混ざると・・・観察しながら大発見!
子ども達が、いろんな事に興味を持って遊んでいます。
毎日元気いっぱいでうれしいです。
苗植えも楽しみました。来週もいっぱいあそぼうね!
つぼみ組(金曜日)
| つぼみ日記

つぼみ組、金曜日クラスです。
お母さんと初めて離れて過ごします。
うさぎさんに餌をあげました。
外遊びをいっぱいしました。
ボール遊び楽しいね。
お散歩楽しいね。
砂場で遊んだり、
すべり台を楽しんだり、よじ登ったりしました。
来週元気に来てね。
待ってるよ(^_-)-☆
つぼみ組(木曜日)
| つぼみ日記

つぼみ組木曜日クラスも、今日からおうちの人と離れて過ごします。
気に入ったおもちゃをカートに入れてお出かけ中。
先生からうさぎの餌やりのお話を聞きいています。
野菜をちぎってうさぎさんに「どうぞ!」
いい天気なので、元気に走ったり、ボールや三輪車、滑り台などで楽しく遊びましたね。
来週も元気に来てね。待ってるよ(^_-)-☆