耐寒登山
3年ぶりの生駒登山。
高学年はクラス内でチームを組んでのぼります。体育の時間の持久走の様子からチームを編成し、力を合わせて励まし合いながらゴールを目指します。
低学年は縦割りでのぼります。3年生がリーダーとして1,2年生をひっぱります。時には荷物を持ってあげたり、背中を押してあげたり。立派な低学年のリーダーぶりでした。
山登りはもちろんしんどいけれど、それをやりきることが出来た時、それぞれにたくましく成長するに違いありません。
途中、近小生の挨拶は素晴らしいですね!と、登山客の方から褒めていただきました。逆境を笑顔に変え、雪山に花を咲かせるような素敵な挨拶ができる子がいることを嬉しく思います。
山道はこおっているところもたくさんありました。みんなよくがんばった一日でした!
(昨日は、保教会役員会の皆さまや保体部の皆さまが、昼食会場の準備を行ってくださいました。ありがとうございました)
バックナンバー
- 2025
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2024
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2023
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2022
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2021
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 2020
- 12
- 11
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2019
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2018
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2017
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2016
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04