ゲストティーチャーによる食品ロスの授業
3年生が、奈良市環境部の方から食品ロスについての話を聞きました。
・世界には飢餓で苦しんでいる人がいる中、日本では食べられるのに
食べずに捨てていて、その量は、食べ物の支援量を上回っていること。
・食品を廃棄するとCO2が出て環境に悪いこと。
・作ってくれる人のことを考えて資源の無駄にしないこと。
を学びました。
子どもたちは話を聞いて、残さず食べたり、「手前どり」をしたりすると自分にできることを考えていました。
バックナンバー
- 2025
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2024
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2023
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2022
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2021
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 2020
- 12
- 11
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2019
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2018
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2017
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2016
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04