【5年生 SDGsの取り組み】
今日は、5年生が夏休みから活動していた「私が取り組んだSDGs」についての最終発表会がありました。各自がiPadを用いて動画を作成し、まずは各クラスで発表を行いました。そしてその発表を元にクラス代表を3人決め、本日、本校の体育室にて代表発表会がありました。それぞれが行ったSDGsの目標達成に向けた活動を、iPadを活用し様々な工夫を凝らしたムービーで披露してくれました!「風呂敷で物を包んでプレゼントに使うことで、使い終わっても捨てずにまた次にも使える」「シャワーや水道を使うときはこまめに水を止める」「スーパーで食品を買うときすぐに使うものは賞味期限の近い物を買う」などすぐにでも出来そうな発表がいっぱいありましたね!
発表を聞いていた他の5年生からも、活動に関しての質問があったり、発表をしてくれた児童から補足説明があったりと全員でSDGsの目標達成に向けた考えを持つことができる素晴らしい時間でした!発表してくれた人が共通して言ってくれていた事ですが、発表をして終わり、聞いて終わりではなく、これからもそれらの行動を続けていくことが地球に住む私たちにとって大切なことです。もうすぐ冬休みになりますが、家で過ごす中でも自分に出来るSDGsの目標達成に向けた活動を、みなさんもしてみませんか?
発表してくれた児童たち!(お休みの人もいましたが動画で参加してくれました!)
バックナンバー
- 2025
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2024
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2023
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2022
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2021
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 2020
- 12
- 11
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2019
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2018
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2017
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2016
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04