月刊近小4月号のお知らせ


近小教員による『子育て応援プログラム』第2回目の開催です!月替わりリレー形式で行われる、個性豊かな教員による公開講座です。

第2回は、本校の国語科主任鵜河良彰教諭による「親子で育む国語の力」~毎日のコミュニケーションが言葉を豊かにする~です。

すべての教科の礎となる国語の力を伸ばすには・・・家庭でできる取り組みについてお話しします。

■ 月刊近小 4月号 ■

日 時:4月17日(月)10:00~11:20

場 所:近畿大学附属小学校 体育室

持ち物:上履き・靴入れ

申し込みはコチラから

*駐車場はございません。公共の交通機関を利用してお越しください。

 

 

【大学関係放送予定】

■3月20日(月)17:00~19:54 BS日テレ/BS朝日/BS TBS/BS JAPAN/BSフジ「ハレブタイ!ゆずとつくる"ありがとうコンサート"」
近畿大学体育会水上競技部 一ノ瀬メイ選手


水上競技部の一ノ瀬メイ選手がVTRで紹介されます。



【Kindai Picks】

■西日本私大唯一の200位以内ランクイン 世界大学ランキング「THE Asia University Rankings 2017」

世界大学ランキングの一つ、「The Times Higher Education Asia University Rankings 2017」(アジア版)の結果が発表され、近畿大学は191-200位で西日本私大唯一200位以内にランクインしました。

記事はコチラ


■大学の“くくり”はどのように生まれたのか? 「 早慶近」の衝撃

受験シーズンもそろそろ終わりを迎えるが、日本の大学受験シーンに多大な影響を与えているフレーズがある。 それが見出しのような大学の“くくり”だ。 そんな“くくり”に異議を唱えるというスタンスの新聞広告が今年の始め(1月3日大手新聞各紙の関西版)に掲載された。

記事はコチラ


■大学の“くくり”はどのように生まれたのか? “関関同立”はいつ生まれたのか?

"関関同立”誕生の裏には、とある予備校の存在が。誕生秘話を求めて大阪へ向かったコピーライターの川上徹也氏が、核心に迫る第2話。

記事はコチラ