1年信貴山学舎1日目7
お昼からは、信貴山を散策します。多宝塔で学級写真をとりました。スケッチもうまくかけるといいね。











みんな上手にかけましたね。
次は、信貴山雄岳山頂の空鉢護法堂「くうはつごほうどう」へ

急な参道です。赤鳥居がつづきます。
いよいよ山頂です。奥に見える石段の先に護法堂があります。


すべて石造の空鉢護法堂本殿です。


空鉢護法堂展望台から見た王寺方面です。












みんな上手にかけましたね。
次は、信貴山雄岳山頂の空鉢護法堂「くうはつごほうどう」へ

急な参道です。赤鳥居がつづきます。
いよいよ山頂です。奥に見える石段の先に護法堂があります。


すべて石造の空鉢護法堂本殿です。


空鉢護法堂展望台から見た王寺方面です。


バックナンバー
- 2025
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2024
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2023
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2022
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2021
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 2020
- 12
- 11
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2019
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2018
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2017
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2016
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04