修学旅行2日目10
夜の学習の時間には、ネイチャーセンターのスタッフの方から『然別湖の自然』についてお話を伺いました。

大雪山国立公園の南部に位置する然別湖。太古から続く森は奥深く、湖が永い時をかけて紡いできた景色が広がっているそうです。


この大自然の中で行う体験活動が今から楽しくなってきましたね。
明日は、プログラムがたくさん用意されています。
◯湖上から周りの山々や森を眺め、雄大な景色に溶け込む時間を楽しむカナディアンカヌー!
◯山の息づかいを感じながら、自然の成り立ちを考える森のウォーキング!
◯森に暮らす生き物の目線になり、森の中を飛ぶエアトリップ!
◯十勝平野の渓流で楽しむリバーフィッシング!
◯五感を研ぎ澄まし、自然本来の夜を体験するナイトウォッチング!

大雪山国立公園の南部に位置する然別湖。太古から続く森は奥深く、湖が永い時をかけて紡いできた景色が広がっているそうです。


この大自然の中で行う体験活動が今から楽しくなってきましたね。
明日は、プログラムがたくさん用意されています。
◯湖上から周りの山々や森を眺め、雄大な景色に溶け込む時間を楽しむカナディアンカヌー!
◯山の息づかいを感じながら、自然の成り立ちを考える森のウォーキング!
◯森に暮らす生き物の目線になり、森の中を飛ぶエアトリップ!
◯十勝平野の渓流で楽しむリバーフィッシング!
◯五感を研ぎ澄まし、自然本来の夜を体験するナイトウォッチング!
バックナンバー
- 2025
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2024
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2023
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2022
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2021
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 2020
- 12
- 11
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2019
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2018
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2017
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2016
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04