つぼみ日記

【木曜クラス】ジョウロ遊び!

| つぼみ日記

雨続きの毎日でしたが、今日は晴れ! おひさまが出ていたので、朝から砂場に遊びに行きました。

20230601134054-a3dc59b2be0e863eabc0f16d157d9b6f0612e597.jpeg20230601134054-8bff06483f308fae60a7597a63caa8f20fffce75.jpeg20230601134054-811da947cc5d59e25d3a73a554b30498142f899f.jpeg

すると! 今日はゾウさんのジョウロとお水を見つけて、さっそく水遊びが始まりましたよ。

20230601134236-6b4eb4ef1abff1de4d20e7567bfb6b1ab531af94.jpeg20230601134236-3a303f895374a82ddb96a13d513a21ea47d203f3.jpeg20230601134235-9a03a24c8e02975c84ea6f7c2c0138694b3b1a23.jpeg

たらいの水を汲んで、レンガのところや草や、小さなお花、外灯のポールなどに掛けていきます。 何度も何度も繰り返し掛けては汲んでの繰り返し。なんどやっても、ちっとも飽きないつぼみ組さんでした!

【水曜クラス】お友だちと遊びたい!

| つぼみ日記

お部屋の中で遊んでいるお友だちの様子を見ていると、

20230531144804-29c408506f20ddb3453cb18d8113c4c0ae59179b.jpeg20230531144804-df8dd06ffd7aeebb3de17c1d9888c65104c2e289.jpeg20230531144803-dbd5fb027d3c88b06b54a279a129844f7bac07c0.jpeg

言葉や表情で関わりながら、お友だちと遊ぶ姿があちらにも、こちらにも! 目が合うと思わずにっこり。嬉しいね!

20230531145156-884dae6685f233511d462063b41ad99c8e75321f.jpeg

「おはようございます!」元気なご挨拶が聞こえてきました。みんなの座り方、ほら、かっこいいでしょう?

20230531145405-3e47109c8b3fba318891db2b4397f3e3c6d6532c.jpeg

4月と5月生まれのおともだちの誕生会をしました。インタビューしてみると、 好きな食べ物はイチゴ、イチゴ、イチゴ、お肉でした!イチゴが好きなお友だちが多いね。3歳おめでとう!

20230531145635-f918c47006d53ee24197a78032ca59addab13ac7.jpeg20230531145635-fd29838acf09f78eed94ee8be5ec7848fe1c3c72.jpeg20230531145635-fa2301def66980242b8a5c98562765238c577338.jpeg

水曜クラスのお友だちも、新聞紙の遊びは大好きになりました。ビリビリ破るのって、ちょっわくわくしたよね!

【火曜クラス】初めてのお誕生日会

| つぼみ日記

今日は、4、5月生まれのお友だちのお誕生日会でした。火曜日クラスでは3人のお友だちが3歳になりましたよ! おめでとう!

20230530150705-c3275fb7d54c0d7c170acf93e748ee7ae949ae18.jpeg

「お誕生日おめでとう!」「ありがとう」こんなごあいさつをみんなでしました。

今日はあいにく雨が降っていたので、部屋で遊ぶことにしました。 

外に行けなくて少しつまらないなあとみんなが思っていると、先生がビリビリっと新聞を破り始めました。

20230530150949-1ea8c6304b8f8a2607ba009eb4e4da409c306dd5.jpeg

ぼくもやりたい〜 わたしもやりたい〜 とみんなもビリビリ破り始めました。すると、

20230530151137-6c4cb05f402c0a668eb34bdd1e7493eb412c2c9b.jpeg

どんどんちぎって、どんどん増えて、

20230530151226-8442ba6ee61a7c0737698d330875d2e5e7539d3f.jpeg20230530151226-18e282340464dd58d456a64df563f20af5ab4755.jpeg

みんなで投げてみると、まるで雪みたい! いや、今日の雨みたいかな?

20230530151427-57d2b734164d09f61db8898530f392333f728bb1.jpeg

するとあら不思議!お部屋にビニールの川が現れて、そこに新聞紙を乗せて遊びました。 空から降ってくるたくさんの新聞紙に、みんな大喜び!

20230530151559-44d71de66774b7964cd73e3501a6d8db7cf7303c.jpeg

新聞の上に寝転がったり、お布団みたいにかぶってみたり。

楽しい新聞紙の遊びでした!ちょっほっぺが黒くなっていた子、いませんでしたか?

【金曜クラス】歯がなくなったネズミさん!

| つぼみ日記

20230526124944-9fb245e26f97b2ce988e3038d5dabef0f3fd7329.jpeg

6月4日のむし歯予防デーにちなんで、今週は歯磨きの話や制作をしました。 この写真のネズミさんは、ママに黙って夜中にお菓子を食べてしまい、歯磨きも嫌いなのでどんどん歯が無くなってしまうのです!

その話を聞いた時の顔がこちら。

20230526125338-9c51d824685c6f6be0e0d42faeb28c7c3f16fc30.jpeg

みんな真剣に聞いています。少しこわがらせてしまったかな?ごめんなさい。

でもその後、クマくんの黒くなった歯で歯磨きの仕方を教えてもらって、

20230526125611-e302477c5bea29d4a4e42cecafc9277b794380c3.jpeg

みんなも一つずつ、ワンちゃんの歯磨きの制作をしました。ぜひ、お家でも一緒に歯磨きしてくださいね。

20230526125750-d1f8e8924b71e93c3859ab576af3cd4e130e0731.jpeg20230526125750-721a8f03469c64b3674da325cb36fb11d4d5a76d.jpeg20230526125750-8b8bfbaf149e2b66573a44263926d95927e0e45b.jpeg20230526125745-affd0bb21db5539d8533f7e251f03e2fac263ed1.jpeg

大好きな砂場遊びでは、みんなの笑顔が弾けます。お友だちと遊べてたのしかったね!

【木曜クラス】お気に入りはやっぱり砂場!

| つぼみ日記

20230525130046-e829d52f1727584114cbede33ffa010c7da57e65.jpeg

僕の好きなおもちゃはどれだ? 一生懸命さがしています。

20230525130536-f29b4fb95adae442476e25cba8020a7e361c2f9e.jpeg20230525130535-bfc3a85f39eebb67fcbff88f87e3c598ff25a492.jpeg

みんなで座って美味しいおやつの時間。しっかり消毒して、落とさないようにパクッ!

20230525130954-c8f57f98851e9e25081f80b95cba8b5887f0ee28.jpeg20230525130953-858c3258ec939aed39ae6371459f0f562456449b.jpeg

お砂場遊びは一番のお気に入り!

20230525131205-daab60095eb3e26326434d850f3ad041a25d4080.jpeg

お帰りの準備。まだ先生に手伝ってもらいながら荷物の整理をしていますが、少しずつできることが増えていくといいね!

  1. 前へ
  2. 44
  3. 45
  4. 46
  5. 47
  6. 48