つぼみ日記
つぼみ日記
【金曜クラス】たいへん!たいへん!
| つぼみ日記
先週は台風で警報が出てお休みだった金曜クラスのお友だち。今日はたくさん遊べたね!
花冠作り、とってもきれいです。
つぼみ組には、お医者さんになれるおもちゃがあって、みんなから大人気です。
最初はお人形に注射したりして遊んでいたにですが、今日はお友だちの一人が患者さんに!(安心してください。本当はとても元気です。)
これはたいへん!たいへん! お友だちが熱を測ってくれていますね。
こんどはプーくんが患者さんです。どこが痛いのかな? 心配したお友だちが救急車も呼んでくれました。
どうやらプーくんは入院はしなくてよさそうです。よかったね!
みんなで同じ遊びをすることも少しずつできるようになってきました。 ニコニコ笑顔も広がります。
その後の外遊びだったからでしょうか? 外でもお友だちと何やら話しながら遊んでいましたよ。
雨上がりで、砂場の土も水を含んでいました。 膝も靴も泥んこになったお友だちもたくさんいました。
今日はほっぺについた土もなんだかキラキラ輝いていましたよ!
【木曜クラス】大好きな遊び見つけたよ!
| つぼみ日記
つぼみ組のお部屋には、いろいろなおもちゃがあります。 そしてお友だちにはそれぞれお気に入りのおもちゃがあるんですよ!
今日は、みんなが好きな遊びの中に先生も仲間に入れてもらって、たくさんたくさん遊びました。 先生の知らない遊び方を教えてくれたりして、ビックリしたよ!
あ〜楽しかった! おやつも最高〜!
来週もみんなで楽しいことたくさん見つけようね!
【水曜クラス】いろいろな水遊び
| つぼみ日記
今日も楽しい水遊び!
ジョウロ、スプレー、ウォータージャグ。 どれで遊ぼうかな?
いろいろ試しながら遊びます。
先生にシュシュシュ〜! きゃ〜助けて〜! 服が濡れても平気です。
水を砂場にどんどん流していますねーー流れていく様子を見るのも楽しいです。
水を手にかけたり、泥団子にかけたり、冷たい感触が気持ちよさそうでした。
お部屋に帰って、みんなでおやつタイム。手を消毒して待っています。この後食べたおやつはおいしかったね!
【火曜クラス】お水大好き!
| つぼみ日記
今日は何時から雨が降ってくるのかな、と天気予報と睨めっこしながら迎えた火曜日。
つぼみ組のお部屋からはうっすら青空も見えていたので、早速外に出て遊ぶことにしました!
たらいの中の水を、ゾウさんのジョウロに入れてあちこちに水やり! とにかく楽しい〜!
すると、シュシュシュ〜、スプレーも出てきて遊び始めました。
小さな水の粒が、スプレーから出るのが楽しくて、土にかけたり、お友だちとかけ合いっこしたり!
すると、また今度はウォータージャグが出てきて、みんなは小さな水屋さんになりました。溢さないように慎重にレバーを上げたり下げたり。
みんなで試しながら水を出している表情は、真剣そのもの! 靴下も靴も濡れてしまったお友だちもいたけれど、大好きな水遊びはとっても楽しかったね!
帰る頃、雨が降り出しました。外で遊べてよかった〜! 雨さん、待ってくれてありがとう!
みんなで遊ぼう【3回目】
| つぼみ日記
今日は新聞紙で遊びました。
まずは準備体操! どうぶつ体操1•2•3♫も少しずつ覚えてできるようになってきたね。
その後は新聞紙がたくさん活躍する「プーくんの誕生日」というお話を聞きました。 お誕生日ケーキが待ちきれなくて、ロウソクに火をつけたプーくん。 手が滑ってロウソクの火が燃え広がり火事に!さあ大変です。 木の上に逃げたプーくんを消防士さんがハシゴで助けてくれます。
新聞紙の筒がするする伸びて高いハシゴに! みんなの歓声が上がりました。
お友だちも1本ずつ棒を作ってキラキラテープを巻いて、
いろんな遊びに挑戦です。 きれいなスズランテープの川は、新聞紙で撫でると涼しげな鈴に音がしたよ!
たくさん遊んだ後は、「大きくなったらなんになる?」の手遊びをしました。 新聞紙でもやってみて、大工さん、消防士さん、ハンバーガーショップの店員さんに変身しました。
次はどんなことして遊ぼうかな? みんな楽しみにしていてね。