つぼみ日記

【火曜クラス】よく晴れた日

| つぼみ日記

20231121132838-3fb59ed3891045e381184564c4b58c0f504a9812.jpeg

どんぐり遊びも毎回いろいろ変わっていきます。今日はゾウさんやライオンさんがパクリ! みんなでどんどんどんぐりをいれています。

20231121133318-69343c9600f75a54d8319b67b88afde58b130fec.jpeg

紙の上にクーピーの道がぐるぐる〜。お絵描きも大好きです!

20231121133947-9697f0aaa229aebc77f355d7323c1dd3e5bf13ec.jpeg

先生がいい匂いがする袋の中から出したのは、美味しそうなリンゴ!

20231121134100-28be068fdd5e86d1f974f793a4bb989c5e11a370.jpeg

包丁で半分に切ってみると、中が薄い黄色でした。種も入っていたね。 皮を剥いておやつに美味しくいただきました。

20231121134402-5a5d43950ef1fe42957296bc8b42e802c969cf0c.jpeg20231121134401-e4bf5116dd13215f3f9937d206251e076ae01dee.jpeg

20231121134401-d8c982b845207f160997c7131bfe69e9e59517c4.jpeg

きれいな青空の下で、お友だちと声を掛け合いながら遊ぶのは本当に楽しいね!広い園庭にみんなの元気な声が響いていました。

 

クリスマスリースも完成!さて、つぼみ組さんにサンタさんはきてくれるかな? 来週ドキドキです!

【金曜クラス】幼稚園を探検しよう!

| つぼみ日記

金曜日は何故だかよく雨が降ります。

「外で遊べない!」とみんなが残念そうなので、今日は幼稚園を探検することにしました。 紙コップで作った望遠鏡を首から下げて、ーさあ!出発です!

20231117142549-4fad0fd9919b865293c1afbaa539d57a2d820515.jpeg

まずはお隣のお部屋へ。あれ?誰もいない?

20231117143129-40dc37cf563ae1bc07afbc67d79198479a665142.jpeg

あ!れんげ組さんは誰かいるよ! こんにちは〜。

20231117143323-79748cd9753157a6107d104c9ec4ad5e2b84b3f4.jpeg

20231117143438-734f673945d512a86711ca1f8af61e0b0f2cf598.jpeg

優しいお兄さんお姉さんが、笑顔で出迎えてくれました。 嬉しいね!

 

20231117143626-defdb6849d238a3a7f03865d1d49e4c544752bef.jpeg

次は職員室に行きました。 先生たちの机がたくさん並んでいたね。

20231117144039-5825ecd3fd5bedde3681765e54e8e5a5b0a97093.jpeg

図書室にも行きました。このお部屋には楽しそうな絵本がいっぱい! わくわくするね。

今日の探検は1階のお部屋だけだったけど、また2階にも行ってみようね。

20231117145706-78da9074ee7dfce8f2c5c8217bf31da7be17dcd2.jpeg20231117145704-851ce94db7968037e610df02f4470e72d3008118.jpeg20231117145704-e6d978e35a290a2b0d8afbe661ab6134c69847e6.jpeg

お部屋では道を作って橋を渡ったり、トンネルをくぐったり。 たくさん身体を動かして遊びました。

さて、来週は晴れるかな?

【木曜クラス】みてみて!きいて!

| つぼみ日記

朝からみんなでいろんなことを話しながら楽しそうに遊んでいます。

20231116140515-7c7f470f1e2be83b302cc1f2a377f3d93c3933d9.jpeg

20231116134135-53b32d130d12c39899791407477f4c4908b4f9f0.jpeg20231116134135-dd24e8f26cecd8f1c9841a939932260b85f53f7a.jpeg20231116134135-940c9bd82020e2aca502403a4d44db1ca5ab3a75.jpeg20231116134135-ec7adbffdb7df1b0e70f8b95ed25532c75632a64.jpeg

「これ貸して!」「いいよ」「みてみて!」「すごいね〜」

短いけれど、伝えたい気持ちが一つひとつの言葉にいっぱい詰まっています。お互いの目があったら、思わずにっこり! 素敵な時間です。

20231116135034-172626fbe309c7460a619c5d2c352408cfc5d5d5.jpeg20231116135034-e142cce1e49ce6f0929c20ec10763c05d301a04e.jpeg

外遊びをしている時も、自分のやりたい遊びに集中しています。

20231116135712-b2c111c22aa5b3bf429d273ee77db556d76448d6.jpeg

「お弁当の用意をしましょう!」 先生の声を聞いて、みんなで準備をしています。 一人でできるって嬉しいね!

【水曜クラス】一人できたら嬉しい!

| つぼみ日記

つぼみ組のお友だちは、自分できることがどんどん増えています。 それは身の回りの支度だけではなく遊びの中でも!

20231115133827-ce4021efc0eb8edb39c4c313609ed106697033ec.jpeg

滑り台の上のだって、コツさえ覚えたらほら! 一人で上がれます。 できるって嬉しいよね。

20231115134021-2e996b13fa7fde819871613b7b3ae2982e61268b.jpeg

20231115134020-efc4c5b701ceaa516f18a7cda8fbd05e430c9aae.jpeg

子どもたちからのリクストで、今日もどんぐり遊び。 急な坂道を転がしたり、小さな穴に落としたり、いろいろな遊び方を試して楽しんでいます。

20231115134336-c85181a5d07a93f2ceed59f4f1e0a55ad263dcc0.jpeg

来月はいよいよクリスマスです。 みんなとサンタさんの話をしながら『クリスマスにはおくりもの』という絵本を先生に読んでもらいまいた。 プレゼントのことを考えるとみんなワクワクです。

20231115135959-150d37f0afe43a9538466cfe45d8a439cea9cb06.jpeg

20231115134811-ae6c8452fde9ea4e27182e4892255773830d971b.jpeg

幼稚園にもサンタさんが来てくれると聞いて、クリスマスリース作りも一生懸命頑張りました。

20231115135655-11d86a481792d9c4514ed774056415bf54b81c39.jpeg

20231115135010-fa030dc48780528717e80b7b3d434a6f52281f65.jpeg

ウサギさんの餌やりをしている時も「美味しいよ〜」「たくさん食べてね」「また来るからね〜」と、自然と優しい言葉が溢れています。時々けんかもしちゃうけど、遊びの中で一人ひとりの優しい笑顔が広がっていって欲しいなと願っています。

【火曜クラス】クリスマスリース作り

| つぼみ日記

つぼみ組さんのお部屋に、大きなクリスマスツリーが!

20231114133504-33299df74c7692354a48f6bd3bf69770ac91f8f8.jpeg

このツリーに、みんなで作るクリスマスリースを飾って、素敵なツリーにしたいね!

20231114133718-d13f629fc9ec4ea4698ae7457d79e5bf02aa58f4.jpeg20231114133718-5aa3c04953947ae618dce3987443624485c4ab98.jpeg

みんなで一生懸命作っています。 集中して頑張れたね!

どんなクリスマスリースになるか、楽しみにしていてくださいね。

 

20231114133928-9f2b7e957b347e06ca4f78d6415ec0ca6700768a.jpeg20231114133928-8850eec1df7636ac82945073890dc341e11ea28f.jpeg20231114133928-81c7f4f779e9c28cd263a810be21fb9f9c4f5475.jpeg

20231114133928-6bcb832f9d8fabc1b8e6bb0112021ec7d31011aa.jpeg

とにかくみんなで遊ぶのが大好きな、火曜クラスのお友だちです。いろいろ工夫しながら遊ぶ様子は、先生も見ていてとても楽しいです!

20231114134239-f39ce5b3d5a7662e15f40c9b302e65737729c79d.jpeg

今日は三角クーピーの使い方を先生から教えてもらいました。これからいろんな色で、楽しい絵をいっぱい描けたらきっと楽しいよ!

  1. 前へ
  2. 34
  3. 35
  4. 36
  5. 37
  6. 38